あの方からの手紙
2009年09月15日
波照間からの手紙4


ハガキは石垣島ですが波照間島9/10の消印で届いたのは
9/14です。今回、前もって居場所が分かっていたので試しに電話したら通じました(9/12(土))。
場所は波照間島でアンテナは「バリ3」。何か、携帯だと先方が台湾にほど近いところに居るなんて実感ありませんね。それにしても、まだ泳げるなんて...。そして、関西に帰って来られるのは9/17。いつもながら、ロングバケーションでうらやましす。。。
ゴーヤで思い出しましたが、我が家のゴーヤもそろそろ終焉。定番のゴーヤチャンプルは一回だけでしたが、卵とじは何回も作りましたね。出来るだけ苦く生らないようにするコツは、スプーンで白い部分を一生懸命取り去ることです。
・風新新聞専売所でも「ゴーヤチャンプル」。
・しっかりとゴーヤ。
・一升瓶が泡盛だったらネ申。


☆関連記事
・ゴーヤ初収穫 (7/25)
・波照間からの手紙 (2/13)
・波照間島からの手紙 (08/2/14)
・どこにでもいる? ポンバシの住民 (波照間島より) (07/2/12)
★関連リンク
・かなめも 第11話 「はじめての、看病」
かなめも というアニメで、ゴーヤチャンプルが出てくる回。
・ゴーヤチャンプルのレシピ (Yahoo!)
・波照間島 (ウィキペディア)
P.S
「かなめも」とゴーヤで思い出しましたが、鹿児島の「ひょうたん書店」に一度行ってみたい。
2009年07月01日
高野山からの手紙
恒例すなふきん氏からの手紙。高野山で修行されたとのこと(何の修行か分かりませんが)。奥の院に行ったとか、食堂でオムライス(萌お絵かきは無し)を食べたとのこと。標高が高いから、少しは涼しいんでしょうね。


マイケル、大丈夫? とか、のんきな事をおっしゃってます。たぶん、俗世を離れて超越されたんでしょう。
☆関連記事
・バリからの手紙 (5/25)
・波照間からの手紙 (2/13)
・カンボジアからの手紙 (08/11/4)
・西表島からの手紙 (08/6/12)
・波照間島からの手紙 (08/2/14)
・久米島からの手紙 (07/3/2)
・どこにでもいる? ポンバシの住民 (波照間島より) (07/2/12)
P.S
5/26(金)の午前の消印で、5/29(月)に届きました。


マイケル、大丈夫? とか、のんきな事をおっしゃってます。たぶん、俗世を離れて超越されたんでしょう。
☆関連記事
・バリからの手紙 (5/25)
・波照間からの手紙 (2/13)
・カンボジアからの手紙 (08/11/4)
・西表島からの手紙 (08/6/12)
・波照間島からの手紙 (08/2/14)
・久米島からの手紙 (07/3/2)
・どこにでもいる? ポンバシの住民 (波照間島より) (07/2/12)
P.S
5/26(金)の午前の消印で、5/29(月)に届きました。
2009年05月25日
バリからの手紙
すなふきん氏からの手紙が届きました。バリに滞在とのことですが、聞く所によると無事20日に帰国されたとのこと。
・めずらしく現地の絵ハガキ。(今まで沖縄なのに下呂温泉の絵ハガキトカあった。)


今回は頭にオイルをかけてもらって綺麗なお姉ちゃんにモミモミしてもらうサービスとか、バラのお風呂に入ってきたみたい。乙女ちっく♥
男性ですけどね。
☆関連記事
・波照間からの手紙 (2/13)
・カンボジアからの手紙 (08/11/4)
・西表島からの手紙 (08/6/12)
・波照間島からの手紙 (08/2/14)
・久米島からの手紙 (07/3/2)
・どこにでもいる? ポンバシの住民 (波照間島より) (07/2/12)
P.S
5/20に届いたので6日間係りました。OSAKA(ホントはHYOGO)だったのも影響したのかも。。。
・めずらしく現地の絵ハガキ。(今まで沖縄なのに下呂温泉の絵ハガキトカあった。)


今回は頭にオイルをかけてもらって綺麗なお姉ちゃんにモミモミしてもらうサービスとか、バラのお風呂に入ってきたみたい。乙女ちっく♥
男性ですけどね。
☆関連記事
・波照間からの手紙 (2/13)
・カンボジアからの手紙 (08/11/4)
・西表島からの手紙 (08/6/12)
・波照間島からの手紙 (08/2/14)
・久米島からの手紙 (07/3/2)
・どこにでもいる? ポンバシの住民 (波照間島より) (07/2/12)
P.S
5/20に届いたので6日間係りました。OSAKA(ホントはHYOGO)だったのも影響したのかも。。。
2009年02月13日
波照間からの手紙
あの方から風の便りが昨日(2/12)届きました。現在、宮古島でオリックスのキャンプを視察されてるようです。
ここまで来たらグランドクロス...じゃなかったサザンクロス(南十字星)は見られるのでしょうか?
・何だかバッチぃので実際は舐めてません。紺野の印は、元モーむすのファンならでは。
・波照間郵便局の消印。


・オリックスのキャンプ。
・濱ちゃん(濱中)は、元気でしょうか。


写真提供:すなふきん氏 (ホントは無断使用)
(2/12)
☆関連記事
・カンボジアからの手紙 (08/11/4)
・西表島からの手紙 (08/6/12)
・波照間島からの手紙 (08/2/14)
・久米島からの手紙 (07/3/2)
・どこにでもいる? ポンバシの住民 (波照間島より) (07/2/12)
★関連リンク
・沖縄県波照間島 地図
ホントに日本の果てって感じ。
・オリックスバファローズ
・かんぽの宿
P.S
消印が2/9なので3日で到着しました。
ちなみに、今日は多良間島に滞在中のこと。
波照間島から手紙が届くと春を感じさせる。
ここまで来たらグランドクロス...じゃなかったサザンクロス(南十字星)は見られるのでしょうか?
・何だかバッチぃので実際は舐めてません。紺野の印は、元モーむすのファンならでは。
・波照間郵便局の消印。
・オリックスのキャンプ。
・濱ちゃん(濱中)は、元気でしょうか。


写真提供:すなふきん氏 (ホントは無断使用)
(2/12)
☆関連記事
・カンボジアからの手紙 (08/11/4)
・西表島からの手紙 (08/6/12)
・波照間島からの手紙 (08/2/14)
・久米島からの手紙 (07/3/2)
・どこにでもいる? ポンバシの住民 (波照間島より) (07/2/12)
★関連リンク
・沖縄県波照間島 地図
ホントに日本の果てって感じ。
・オリックスバファローズ
・かんぽの宿
P.S
消印が2/9なので3日で到着しました。
ちなみに、今日は多良間島に滞在中のこと。
波照間島から手紙が届くと春を感じさせる。
2008年11月04日
カンボジアからの手紙
本日、カンボジアを旅する人から手紙が届きました。ベトナムとカンボジアの国境を行き来しているとのこと。リアル地雷を踏まないで下さいね。


☆関連記事
・西表島からの手紙 (6/12)
・久米島からの手紙 (07/3/2)
・どこにでもいる? ポンバシの住民 (07/2/12)
P.S
消印が10/24なので、着くのに12日も掛かったことになります。


☆関連記事
・西表島からの手紙 (6/12)
・久米島からの手紙 (07/3/2)
・どこにでもいる? ポンバシの住民 (07/2/12)
P.S
消印が10/24なので、着くのに12日も掛かったことになります。
2008年06月12日
西表島からの手紙
先日から沖縄の西表島付近で旅をしている友人より恒例の絵葉書が届きました。消印は6/10で、届いたのは今日(6/12)なので今回は至って普通でした。
前回は、ここでは紹介してませんでしたが波照間島の消印2/7で、届いたのは2/12。ナント5日も係っていたので西表島はエライとかいだと思いました。
・こっちは、梅雨でジメジメですわ。。。
・裏は、今回も沖縄とゼンゼン関係ない屋島の風景。


・これが前回2月に来た波照間島の物。
・裏は、下呂温泉ゲロー。


☆関連記事
・久米島からの手紙 (07/3/2)
・どこにでもいる? ポンバシの住民 (07/2/12)
P.S
それから...
「西表山ぬこ」と対峙しながら、石垣島から竹富島に渡り牛車でブラブラしながら、今は石垣空港らしいです。
何もなければもう間もなくトランスオーシャンで18:55に神戸に到着するみたい。
↑もう少し前に帰ってきてたみたい。
・あまりにうらやましいので、もう勝手に転載。 いいですね牛車!
・青い海...白い砂浜


Copyright © MUMMY CLUB
前回は、ここでは紹介してませんでしたが波照間島の消印2/7で、届いたのは2/12。ナント5日も係っていたので西表島はエライとかいだと思いました。
・こっちは、梅雨でジメジメですわ。。。
・裏は、今回も沖縄とゼンゼン関係ない屋島の風景。


・これが前回2月に来た波照間島の物。
・裏は、下呂温泉ゲロー。


☆関連記事
・久米島からの手紙 (07/3/2)
・どこにでもいる? ポンバシの住民 (07/2/12)
P.S
それから...
「西表山ぬこ」と対峙しながら、石垣島から竹富島に渡り牛車でブラブラしながら、今は石垣空港らしいです。
↑もう少し前に帰ってきてたみたい。
・あまりにうらやましいので、もう勝手に転載。 いいですね牛車!
・青い海...白い砂浜


Copyright © MUMMY CLUB
2008年02月14日
波照間島からの手紙
毎年恒例となっている先輩から届く島からの手紙。今年は、沖縄の波照間島からです。さぞや南国の暖かい所でのんびりと旅を続けていると思いきや、寒いらしいです。沖縄でも2月はチト寒波らしくって布団の中でブルブル震えているとのこと。
現在位置は、慶良間諸島の阿嘉島らしいです。どうぞ御安全にのんびりと旅を続けて下さい。


☆関連記事
・久米島からの手紙 (07/3/2)
★関連リンク
・波照間島 (美ら島物語)
石垣島から更に飛行機で30分というスゴイ所
・波照間島 (あおいかがやき)
日本の有人島で最南端。南十字星が唯一はっきりと見えるらしい。(同時に北斗七星は見られるのかなぁ?)
・波照間島 (Googleマップ)
・阿嘉島 (島の散歩)
・座間味村 (Googleマップ)
P.S
葉書は2/12着きました。(7日の消印だから5日も掛かってる)
現在位置は、慶良間諸島の阿嘉島らしいです。どうぞ御安全にのんびりと旅を続けて下さい。


☆関連記事
・久米島からの手紙 (07/3/2)
★関連リンク
・波照間島 (美ら島物語)
石垣島から更に飛行機で30分というスゴイ所
・波照間島 (あおいかがやき)
日本の有人島で最南端。南十字星が唯一はっきりと見えるらしい。(同時に北斗七星は見られるのかなぁ?)
・波照間島 (Googleマップ)
・阿嘉島 (島の散歩)
・座間味村 (Googleマップ)
P.S
葉書は2/12着きました。(7日の消印だから5日も掛かってる)
2007年02月12日
どこにでもいる? ポンバシの住民
今、知り合いの人が沖縄の波照間島に滞在されてたらしいのですが、なんと現地で知り合った大阪の人が、ポンバシの住民だったみたいです。話をしていると、人形・牛乳・シスロゼだという単語が出てきて、ホームは天六のタコ焼き屋だったという話。信じられますか? 沖縄のきれいな島で、ポンバシのメイド喫茶の話で盛り上がるって.....。日本は、やはり狭かった。
P.S
西表山ぬこ との遭遇を期待してまつ。。。
★関連リンク
・波照間島 (美ら島物語)
何もない所ですね(民宿は3軒、おみやげ屋は1軒のみ)。あるのは、きれいな海と大自然、そして親切にしてくれる島の人達のまごころのみ。
・波照間島あれこれ
・波照間島ってどこやねん? 地図の左下 (MAPFAN)
P.S
西表山ぬこ との遭遇を期待してまつ。。。
★関連リンク
・波照間島 (美ら島物語)
何もない所ですね(民宿は3軒、おみやげ屋は1軒のみ)。あるのは、きれいな海と大自然、そして親切にしてくれる島の人達のまごころのみ。
・波照間島あれこれ
・波照間島ってどこやねん? 地図の左下 (MAPFAN)