まんが

2007年12月01日

なかよし1月号

 なかよし1月号はつばい! 本屋の少女マンガコーナーで悩んだあげく買いました。だって、あむちゃんのトランプが、しゅごいしゅごい欲しかったんだもん!(笑)
 今月号は「しゅごキャラ!」ロイヤルトランプ、「ココにいるよ!」くるりんボールペンetcも付いて440円。まぁ対象が小学校中学年から中一女子ですからね。とりあえず、頼まれて買いに来ましたって顔してレジに並びました。

なかよし1月号








☆関連記事
しゅごキャラ! 伊丹に来る! (11/11) 

「キャラなり」 してもイイっすか?  (10/20)

★関連リンク


「迷宮バタフライ」ほしな歌唄(CV:水樹奈々) TVアニメ『しゅごキャラ!』(CD)
「迷宮バタフライ」ほしな歌唄(CV:水樹奈々)
 TVアニメ『しゅごキャラ!』(CD)
 【AA】

試聴出来ます

2007年10月24日

摩央ねぇちゃん。。。

キミキス1巻












 先日頂きました、ありがとうございます。電車の中やポンボシなどで読ませていただきます。
 キミキスのキャラ全体の脚が眩しい(笑)...ハッキリ言うと「健康的にエロい」感じがする。その理由は、実際に見て確かめて下さい。なお、これに出てくる男子もカワイイので腐女子の皆さんも楽しめるかも。。。

☆関連記事
キミキスpure rouge #1「meet again」

★関連リンク


2007年10月11日

早く見なくっちゃ。

Blue Drop

パソのトラブルなどに見舞われ、ほかの作品が見られてないというのはいい訳。
早々にレビューを上げていきます。

伝言
今度コミックをもらう約束をしていますが、そのお返しとしてコレ持って行きます。
これも今期アニメやってるな。。。

2007年08月23日

速報 わすレモンちゃんが大阪にも居た!

 別に、速報を打つ緊急性もないけど。先日、東京の東武鉄道の忘れ物啓発キャラ「わすレモンちゃん」を萌えないキャラとしてご紹介しましたが、地元の大阪市交通局にも生き別れの弟が居ましたという報告。
 しかも、この弟分は「定期券、ケイタイ、傘」と忘れ過ぎてるオマケ付き。そして、新キャラの茄子さんが沈着冷静に「お忘れものセンターに聞いてみナっス!」とアドバイス。この後、はたして忘れ物が見つかったがどうか分かっていません。
  当ブログでは、どーでもいいことをこれからも掘り下げて行きます。ほにゅ。

☆関連記事
わすレモンちゃん (8/20)

★関連リンク
忘レモンちゃん。 (Web屋、はじめました。)

【インタビュー】わすレモンちゃん「わたしも“忘れられた子”」 (ボーガスニュース)

2007年08月20日

わすレモンちゃん

 東部鉄道が忘れ物を減らそうとキャラでアピールする。その名も「わすレモンちゃん」。ご当地キャラや擬人化キャラなど色々誕生していますが、これは萌えませんね。20年くらい前を感じさせます。
 やっぱり最低でも、シモンちゃん位にしないと全然萌えません。

・逆にチトこわい気もするorz
わすレモンちゃん













☆関連記事
シモンちゃん (7/25)

★関連リンク
忘れ物軽減へ「わすレモンちゃん」 東武鉄道が新キャラ
(朝日新聞)

2007年08月16日

ローゼン麻生閣下

 最近話題の麻生太郎次期幹事長の関連グッズが、去年秋くらいから売れ始めていましたが、次期総理? などの注目度がさらに上がり売れ続けている模様。
 ちなみに麻生氏は、かなり漫画好きらしいですね。

ローゼン麻生ローゼン麻生2








 ASEANでも大活躍でした。夕食会の時、ちょんまげを付けて殿の役をしたらしいのですが、どー見ても悪代官にしか見えません(笑)

・タローズブートキャンプ? 
 閣下、こんな所で体張ってます。佐々江局長も、やるやん!!


もっとローゼン閣下!
麻生太郎@行列のできる法律相談所

2007年08月07日

キャベツ VS SHUFFLE!

 みなみけ の放送が10月から開始と正式決定! テレ東系列なので関西はテレビ大阪になります。声は、佐藤利奈(ネギま!のネギ君)、井上麻里奈(月面兎兵器ミーナ)、茅原実里(長門さん)、水樹奈々などの豪華声優陣。
 まぁ、ここまでは普通なんですがナント!!

1つの原作を2つのアニメーション製作会社が全く違ったアプローチで作る!?


らしいのです。その製作会社は、童夢とアスリードとのこと。
 童夢は、一躍キャベツで大ブレイクした「夜明け前より瑠璃色な」や「苺ましまろ 」などを作った所。そしてアスリードは「SHUFFLE!」「雲のむこう、約束の場所(元請制作)」などを作った所。30分をハーフで割るか、1話ごとに変わるかなど具体的にどうなるかは不明? 
 しかし、どう考えても比べられてしまいますね。個人的には、童夢に色んな意味で頑張ってもらいたい...(笑)。そして、新たな伝説を作ってほしいと今から、願うことにしましょう。

みなみけのほん






☆関連記事
みなみけ アニメ化決定!  (6/1)

★関連リンク

アニメサイト(すたちゃまにあ!)

童夢 (ウィキペディア)

アスリード (ウィキペディア)

2007年07月25日

シモンちゃん

 茨城県下妻(しもつま)市。関西の人は聞いたこともないって人が大半だと思いますが、ここを見ているお友達は、深キョンの「下妻物語」って言えば分かるでしょう。
 実際、自然が広がる何の変哲もない田舎なのですが、その下妻市では、蝶のオオムラサキが有名らしい。それから作ったキャラクターが「シモンちゃん」。

・「しもつま」なんでシモンちゃん。
シモンちゃん1















 ピンクのワンピースに白のニーソ。割と萌えます(笑)。このシモンちゃんが、下妻市のホームページで観光案内をしています。
 意外と前から、ネット上では有名だったみたいです。同人誌が出たこともあったけど、ブームは去ったみたいです。もえたんみたいにアニメ化すればイイのに...って思いました。
シモンちゃん動画






★関連リンク
シモンの観光ピックアップ

下妻市役所

もえたん
(ちなみに、虹原いんくと変身後のパステルいんくのコスが発売予定らしい。たら〜。。。)

2007年06月29日

また出るっ!今度は世界の歴史年表 らしい。。。

 ずっきゅ〜ん! ってなことで、4月に発売した日本の歴史年表に引き続いて今度は、世界の歴史年表。
 「2007年7月6日(金)、有限会社DEARSは世界史の年号を学習するためのCDを発売いたします。」 学習するためのCD...って本気で言ってるのかぁwww(笑)

 粗大ゴミ置き場から生まれたヘッポコ級の低スペックマシーン「メガ子」は、増量キャンペーンで1GBに容量あぷっ! 名前も「ギガ子(松岡由貴)」に華麗に改名しましたが、スペックは相変わらず...(泣
 自称17歳教の「れき姉さん(井上喜久子)」「しいちゃん(田村ゆかり)」も、ぼちぼちそれなりに頑張ってます!!

 前回のCDも聞きましたが、結局ネタに集中して覚えられなかった(ワラ。しかし、ドラマCD仕立てになっています。ねぇ、心はいつも、きっときっとひとつ、楽しくお勉強だね〜♪ (汗
 まぁ、このCDで学習出来るかどうかは、皆さんの一人一人の心がけ次第ってことにしておきます(笑)
 ポンバシだと、メロンブックスに並ぶみたいです。では、じゅ〜すぃ〜
 
ほにゃらら〜











どろろん〜









テストに出るっ!世界の歴史年表 上巻
【AA】

☆関連記事
中高生の皆様に朗報 (4/10)
 前作、テストに出るっ!日本の歴史年表の紹介。

★関連リンク
元バナーでか杉!!




P.S
・上巻ということは、下巻もこの調子ニャーのか?
ずっきゅ〜ん!で、Yahoo!検索したらトップに「おとぎ銃士赤ずきん」の公式が出たのはナイス〜 
 じゅ〜すぃ〜も良い感じ〜な検索やし。

・トラックバックキャンペーンをやってるみたいなので、とりあえず参院選挙に出馬表明じゃなかった参加表明!そして、部門は画像コラージュ部門とレビュー部門の両方ってことかい?

2007年06月01日

みなみけ アニメ化決定!

 ヤンマガで、隔週で連載されている「みなみけ」がアニメ化されるようです。これは、高校・中学・小学生3姉妹の日常を淡々と描かれている作品。
 喫茶店なんかよく見てます(あくまで、休憩っすょ。←たまには買えよ!)が、事件らしい事件、出来事らしい出来事は起こっていません。これからも、そんな気配はサラサラなし。

 見ているとたまに、アレが見られるのですが、配信がTXN(テレビ東京)になった場合、いわゆる「テレ東規制」が掛かる可能性があります。まだ、決定したばかりの段階なので、制作会社、声優、OP/EDなどがまだ、発表されておりません。
 個人的には、長女の春香に皆川純子、次女の夏奈に神田 朱未、三女の千秋に葉月絵理乃という配役がイイと思いましたがどうでしょう? (何か、ネギま! ぽくって となグラ!みたいな)

 ただ、先ほども言いましたが、南家の3姉妹の日常を描いているだけの作品のため、脚本の善し悪しに掛かっている?

みなみけ













★関連リンク

アニメサイト(すたちゃまにあ!)

テレ東規制 (はてなダイアリー) 

2007年05月12日

スペシャルドラマ「めぞん一刻」

 高橋留美子原作の「めぞん一刻」が、スペシャルドラマで今日5/12(土)復活する。ヒロインの響子さんは、伊東美咲、五代くんは、中林大樹など。そして、一刻館の住民としてあのスケスケ下着の朱美さんには、高橋由美子。四谷さんは、岸部一徳だし、スナック茶々丸のマスターは、柳沢慎吾などキャストも面白そうですね。
 ただし、2時間ドラマなので、どうまとめるのかちょびっと心配。とりあえず今日もポンバシを漂流すると思うので録画予約しておきます。


★関連リンク
スペシャルドラマ めぞん一刻 (テレ朝日)

めぞん一刻 (ウィキペディア)


・録画予約用 5/12(土)6ch 21:00〜23:06
 Gコード (626744)


P.S
ちなみに、ほっちゃんが出る回か分かりませんが、ついでに予約しとく。まあ出ても、ちょびっとしか出ませんけどね。
 HEY!HEY!HEY! 5/14(月)8ch 20:00〜20:54
 Gコード (90795) 

2007年04月19日

わが生涯に一片の悔いなし!

 昨日、東京のお寺で、今なお絶大な人気を誇る「北斗の拳」ラオウのお葬式があったそうな。
 北斗の拳については、大体の人がご存じなので説明を省かせてもらいます。でも、マジでやったんやね。あしたのジョーの「力石」以来ですね。いゃ、タッチでもやったか? ちなみに、葬儀委員長は谷村新司。そして参列者は、もちろん武論尊、原哲夫など中の人、ラオウの声の人や、子供にそれぞれ「賢士朗と友里亜」って名付ける程、北斗が大好きな格闘家の角田さんなどなど。。まじめに、お焼香までありました。それにしても、日本は平和な国ですな。

★関連リンク
ラオウの葬儀に著名人が参列。ファンも殺到! (ヤフー)

森下千里、ラオウに「本当に悔いがないか聞きたい」 (オリコン スタイル)

北斗の拳 (ウィキペディア)

ラオウ (ウィキペディア)

南アフリカ ヨハネスブルグ (ウィキペディア)
リアル北斗の拳状態 ※治安問題の項 参照
(読んでたら、北斗の拳みたいやと思った。)


2007年04月15日

男性向け少女漫画って?

 最近の新しいカテゴリー「男性向け少女漫画」。すなわち、少女マンガっぽいんですが、男性向けって事らしいです。

 少年誌を読む女性読者は非常に多い。ヤンマガ、ヤンジャンなどの代表的な青年少年マンガ雑誌などを人から借りるのではなく、自ら買っている女性も少なくないと思います。今回は、その逆の話。マーガレット、花とゆめ、LaLaなどを読んでいる男子も最近増えてきたってこと。

 でも、私みたいに女性向けマンガ専門店「リブレット」に堂々と入り、2階で磯野家+ノリスケ総●な同人誌などをネタで買い(笑)、日傘なポイントカードに日傘のスタンプを着々と貯める男性は稀。普通、男子はアニメイトなどで少女コミックコーナーに居るだけで恥ずかしいらしい。

 そこで、男子でも気軽に買える?「少女マンガ風タッチな男性向け少女漫画誌」。それが「コミック・ハイ!(双葉社)」。キャッチコピーも「男性向け少女漫画誌」ということで、ターゲットも男性なんです。そこそこ売れているみたいで「こどものじかん」「女子高生」「ひとひら」など、みなさんも聞いたことがあるのでは。ちなみに、3作品ともアニメ化済みもしくは予定です。
 さあ、この新しいカテゴリー、みなさんはどう思われますか?

☆関連記事
ひとひら あらすじ、感想 (4/9)

★関連リンク
コミックハイ! (双葉社)

コミック・ハイ! (ウィキペディア)





ひとひら OPムービー (少女アニメっぽい?)

P.S
 先日、レビューを書いた今放送中の「ひとひら」も、そうだったのかぁ。。。てっきり純粋な少女マンガと思っていました。

2007年03月28日

北陽のキャプテンが、タッちゃんな件

 昨日試合があった、センバツに出ている北陽高校のキャプテンの名前が「上杉達也」な件。お母さんが、まんが「タッチ」のファンで結婚した旦那さんが上杉さん。そして、生まれた子供が、男の子。そして、名門の北陽高校へ進学という「マンボウが生き残るよりも凄い確立」(時雨氏の話)らしい。これで、ピッチャーだったらハンカチ王子の再来だったのに。
 まずは、甲子園1勝おめでとうございます。がんばれタッちゃん! (br 南)

・懐かしいローソンのソーダファウンテンのポスター
【タッチ】1【タッチ】2













★関連記事
北陽の上杉達也主将ワクワク/センバツ (日刊スポーツ)

タッチ(漫画) (ウィキペディア)

P.S
関係ないけど加護ちゃん引退決定やし。

あと、昨日の昼過ぎにドコモからスパムメールが送られてきたけど、左上の"R"を消す方法って?

2007年03月09日

いよいよ日本橋ストリートフェスタ2007

 関西のヲタクに春を呼ぶ? 年に一回ポンバシのお祭り「日本橋ストリートフェスタ」(3/21 水・春分の日)が。今年で、3回目ということで、世間にも浸透しつつあります。
 この電気街でありヲタクな街、ポンバシを知らしめる絶好の機会ということもあり、色々な催し物が繰り広げられるんですが、やっぱりメイドですか。。。

 どこのお店がパレードに参加するのかは、ぼちぼち上がってきましたが、ある程度決まったところで出そうかなと思っています。また、コスプレの人達もポンバシ解禁というですが、今回からレイヤードが仕切るみたい。まあ、お手柔らかにヨロシク。。。

 今回も、J&Pテクノランド前がスタートで、ゴールがK−BOOKSの前の歩道橋ということ。そこで、パレードのスタート時間が分かったので、みんなが興味ありそうなものをとりあえずPick Up しておきました。

・写真は、去年の様子
ぽんばし10時頃







●パレード関係
 13:45 バシレンジャーパレード (ポンバシのご当地キャラらしいw)

 13:54 アニメコスプレパレード

 14:00 メイドパレード (どこが出るのか?)

 14:06 メイド よさこいロックパレード (なんじゃコレ?)


●インディペンデントシアター2nd (地図

OBC(ラジオ大阪)公開録画
・第1部 ファンタスター学園  出演:ファンタピース
 (1月に出来たばかりの関西発 中高生アイドルユニットらしい。)

・第2部 アイドル大阪環状線  出演:寺田有希
 (大阪のグラビアアイドルみたい)

・第3部 ゆりしー・梓馬のラブゲッCHU ミラクルラジオ
  (「ラブゲッCHU〜ミラクル声優白書」に出演している落合祐里香・坂本梓馬のラジオ)
 ゆりしーと言えば、To Heart2の「このみタソ」、THE iDOL M@STERの「雪歩チャン」で有名。また、坂本サンは、おとぎ銃士赤ずきん「来生ひろと」で出ているらしい。誰だっけ? 調べてみたら、草太の友人らしい...なるほど。(金曜深夜33時から放送中だゾ)

1部以外は、入場有料。条件等は、ラジオ大阪の各番組のホームページを参照。


●日本橋・萌えフェスナイト (詳細不明。情報がさくそうしてまつ。)


 当日は、ガラポン抽選会もあるので、電化製品を買う人も色々当たるかも知れないチャンスだ。とにかく街全体がお祭り会場、この機会にメイド喫茶デビューをしてみては。。。
 それから、とにかく車で来ないこと。付近は、今年も大渋滞の予想。特にオタロードはタイムズ渋滞でヒドい状況になる予想。絶対、公共交通機関で来てくださいね。
 では、じゅ〜しぃ〜


☆関連記事
日本橋コスプレまつり2007 (1/19)
 上記記事で日程を発表したら、フライングだというご指摘が...。今だから話ますが、浪速署に別件で行った時に聞いちゃいました。

日本橋ストリートフェスタ 当日 (06/3/23)  去年は、こんなんやった。

★関連リンク
日本橋コスプレまつり2007 (by レイヤード)※専用ドメイン ponbashi.jpを取得

日本橋ストリートフェスタ

2007年01月25日

ぷれい☆ステーショナリー

 これは、伝説になりそうなグッズをハケーソ。キャラもの文房具なんですが、ア○メイトなどで売っている普通のモノじゃない。これは、学校や会社で使える勇シャはいないだろうなぁ。
 特にえんぴつ削りの「くるみちゃん」は、もし机の上に置き忘れたら女子に表向きには笑われて瞬間ヤッターと思うが、影では軽蔑されること間違えない。ほかにも、セロテープ、消しゴムカバーなど消して無駄で実用的でないステーショナリーが、併せて2/27に発売予定。それから、調子に乗ってドラマCDもセットで販売予定。それは、その配役のままアニメ化が可能なくらい豪華な声優陣(能登麻美子、榊原ゆい、植田佳奈、生天目仁美)。
 この無駄で楽しいステーショナリー。詳しくは、HPにて。

えんぴつけずりの「くるみ」チャン、せろはんてーぷの「はるみ」チャン 
ぷれい☆ステーショナリーぷれい☆ステーショナリー2






from Amazon 

エロいなぁ〜(笑)

★関連リンク
ぷれい☆ステーショナリー


2007年01月04日

とらのあな 冬コミの新刊が入荷済み

 とらのあな 冬コミの新刊が入荷
 年末の12/29〜31まで、東京で開催された冬コミの新刊が入荷してました。そして、1/21にインテでコミトレ9が開催。たぶん行きまつ。
【新春ポンバシ】1【新春ポンバシ】5













★関連リンク


2006年11月17日

のだめカンタービレ

 今、女の子の間で話題のコミックは「のだめカンタービレ」です。もともと、コミックは売れていたのですが、10月からドラマが始まって一気に火がついた感じです。その人気に後押しされて来年1月からアニメの放映が始まりました。この冬は、コレか?
 そんな影響もあってか、各店のコミックの売り上げも急上昇。アニメイト 日本橋店でも、レジ前に特設コーナーを設けて平積みです。

【アニメイト】のだめ



アニメイト 日本橋店にて



☆関連リンク
フジテレビドラマ「のだめカンタービレ」(実写)

のだめカンタービレ特集(Yahoo!)

アニメ「のだめカンタービレ」※音声注意

のだめ王国 講談社ポータルサイト「MouRa(モウラ)」

のだめカンタービレ(#16)【AA】
のだめカンタービレ(#16)【AA】


2006年09月26日

ふしぎの国のアリス♪

 言わずと知れた「ふしぎの国のアリス」。今回は、絵本のご紹介です。
 なんとキュートなアリスでしょう。絵は、「ぽっぷ氏(もえたんの絵の人)」が描いています。そして、児童書が強いのポプラ社からの出版という最強コンビです。あくまで子ども向けの絵本なのですが、カワイすぎるん〜。こんなのが大好きな大きいお友達は買いでしょう。(神戸元町の海文堂で見つけましたぁ)
ふしぎの国のアリス






ふしぎの国のアリス(ポプラ社)


P.S ほっちゃん誕生日関連
 ほっちゅん(堀江由衣)御出演予定の「おとぼく」のアフレコ現場でも、お誕生日ケーキを頂いたみたいです。ケーキの写真をよく見るとローソクの数は、やはり17本!! (笑)

関連リンク
ほっちゃんブログ(9/21)


かしまし 〜girl meets girl〜



P.S 20,000アクセス 突破しました。延べにすると50,000ビューを既に超えています。ありがとうございます。これからも宜しくお願い申し上げます。

2006年08月06日

ボクのプラチナレディ

 完全に少女マンガです。少女マンガ雑誌「CIAO」の人気作品のコミックス版です。
 主人公は、小田切 愛ちゃん(16)今年高校に入学する1年生。お父さんは海外に出張、お母さんは死別していて長女なので小田切家の家計をやりくりしています。兄弟は、次女、長男そして男の子ばかりの三つ子ちゃん。と、ミニぶた1匹の家族構成。スーパーの安売り広告ばかりを気にして町内を駆けずり回っています。
 そして、入学式。愛ちゃんは、入試をトップ合格したので入学金から学費などが全部免除。そして、名誉あるPS(プラチナ・スチューデント)の称号が与えられる。 そこから始まる学園ものですが、コメディあり恋愛ありなんですがコレが面白い。だからすぐに、2巻目を買ってしまいました。
 これは、3巻で完結するらしいのでさっさと読んで3巻目も買うぞ。

 先日、うかつにも「Milk cafe」で読んでいて、堪えきれずにケラケラ笑ってたらメイドさんから「マンガを読んで笑っている小学生みたい」というツッコミがありました。
 そうです、小学生が読んでいてもおかしくない「ちゃお」のコミックなんですから、間違ってませんよ。
 あーどーせ頭は、小学生なんや。「う゛ぇ〜ん」。
 ボクのプラチナレディ








P.S ポンバシニュース速報。。
昨夜10時半すぎ、e-maid前に止まっていた救急車の件。
 男性が店の前で気分が悪くてうずくまっっていたのをe-maid店長が通報し、救急車が到着、無事病院へ搬送された模様です。
 したがって、メイドさんが倒れたなど事件性はまったくありません。

 そして、キラレボだれか貸して下さい!!

Weather & Traffic information




札幌 仙台 新潟 東京 名古屋 金沢

大阪 神戸 広島 高知 福岡 那覇

雨雲レーダー 降水ナウキャスト 天気図

台風 地震速報 警報・注意報 紫外線

PM2.5予測 花粉 黄砂 洗濯

列車運行状況 (関東)(近畿)(新幹線)

JARTIC (交通情報)

電力9社の電気利用状況
Archives
記事検索
Recent Comments
Information
crescentlove@gmail.com(メールを送る時は@を小文字にして下さい。)
SINCE June 2005
management by SASAYAN☆

免責事項 引用について
協力 西宮:すなふきん氏、P氏,
石川:ラヂオランチ氏,茨木:なおっち氏,
北多摩:なおと氏,東京:ミハエル氏
(おそらく年功序列順)

・相互リンクを随時募集中です。

English Here 这边中文版 한국어



Counter
05/12/04 0
05/12/31 235
06/02/09 1000
06/04/10 3000
06/05/27 5000
06/07/05 10000
06/11/27 30000
07/03/13 50000
07/11/13 100000
08/12/26 200000
09/06/24 300000
10/06/01 400000
11/03/05 500000
11/10/17 600000
12/07/13 700000
13/09/12 800000
16/05/23 900000




QLOOKアクセス解析 にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ にほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へ 人気ブログランキングへ フィードメーター - ささやんにっき