2015年02月16日
お笑いBPO 1月号

ソーセージ!
年末、正月特番、邦人拉致の件。昔ほどテレビの影響力はありません。今はネットの方が大きいように思えます。
番組全般
【取材・報道のあり方】
・「イスラム国」による日本人人質事件のニュースで持ちきりだが、騒ぎ過ぎは何の利益にもならない。それどころか犯人の思うつぼだ。特に、「首相の対テロ支援発言が我々を身代金要求に駆り立てた」などとする犯人側の理不尽な言い分を鵜呑みにして、「首相の発言が彼らを刺激した」などと安易に伝えるのは愚かなことだ。軽率な報道をすればするほど、日本政府の足を引っ張ることにもなる。人質の解放に向けて難局が待ち受けているのだから、報道の仕方を改めるべきだ。共産党の池内議員がツイッターで、イスラム国を批判せずに安倍総理を批判していたのを思い出しました。これには、さすがの志位委員長の怒りを買っていました。
・「イスラム国」の日本人人質の報道ですが、人質を座らせ声明を出している動画を見てしまい、不快な気持ちになった。なぜモザイクもかけず、放送で何度も垂れ流すのか。それこそテロリストの思う壺だ。見たい人だけユーチューブなどで見ればいい。テレビでは最小限にしてほしい。衝撃的な映像ですが、事実を直視しないと行けません。別にTVで放送せずとも、誰でもネットで観られる時代なので思う壺にはなりません。
・「イスラム国」に拘束されている2人の日本人の話題を取り上げているが、「政府は2人の解放のために一生懸命やっている」というだけで、詳細は報道されていない。何をどのようにしているのか、裏付けや根拠もない報道ばかりで嫌気がさす。さらに首相の2億ドルの支援についても内訳すら発表しない。国民が知らないうちに首相が支援を表明しただけである。調べもしないでただ流すだけでは意見が深まらない。報道のあり方を今一度考えてほしい。何故、国民に発表しないといけないのか。発表するという事は全世界に誘拐犯の交渉内容を公開することになります。たとえ解放されてたとしても公開する必要はありません。
・若い女性の殺害事件のニュースを見た。その中で、被害者女性が元交際相手に送った手紙の原本を読み上げていた。家族などに許可は貰っているとは思うし、元交際相手が情報提供したものを放送しただけなのかもしれないが、自分が好きな人に向けて書いたラブレターを公開されることは、亡くなったとはいえ屈辱的だと思う。死んだ人には個人情報はないのだろうか。ありません。但し亡くなった本人に対してだけであって、生きている人の内容に関わる部分は当然、適用されるでしょう。
【番組全般・その他】
・バラエティー番組でタレントとプロ野球選手が野球のゲームをやっていたが、その際、試合延長を土下座でお願いする場面があった。昨今、巷ではクレーマーが店員などに土下座を強要する事件が増えている。もしかしたらこのような番組の影響が大きいのではないのか。土下座の頭の下げ方に対する嫌らしい文句といい、見ていて不愉快だった。毎年恒例の、とんねるずの正月特番「夢対決とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」の野球対決の件。これは、お決まりで負けチームが「泣きのお願い」として土下座をするシーンのこと。これは、あくまで演出としてであって真剣に土下座をしているわけではありません。
・雪山のリゾート地で落とし穴を作ってどっきりを仕掛けていた。以前、テレビ番組を真似して若い妻が夫を落とし穴に落とし、結局夫婦ともに亡くなるという痛ましい事故を思い出した。番組では専門家監修のもとにやっているのかもしれないが、素人が真似をしてまたあの事故のようなことになるかもしれない。下にはウレタンを敷き、安全には配慮していましたね。
・オタク文化を取り上げた番組だったが、丁寧な作りでとても良かった。昨今はオタクに対する偏見を煽るような放送が横行しているが、この番組は色々な生活を送る人たちの様子等を紹介したり、ルール順守の姿勢で楽しみの場を守ることなどが伝わって、素晴らしかった。NHKで放送したコミケ特集のことかも?
・若者たちの恋愛観という話題の中で、「リア充」という言葉が飛び交っていた。若者には当たり前の言葉かもしれないが、50代の私には、何のことか全くわからない。同世代、あるいは上の世代の方の中には、他にも私のような感想を持った人間がいたのではないか。若者言葉には、せめてテロップできちんと説明をしていただきたい。全世代に分かるように作るのは難しい。逆に年配者しか使わない言葉もテロップを行けるようになったら、画面がうるさくなりそうなので勘弁して欲しい。
・深夜アニメだが、その内容に唖然とした。少女が軍艦に変身し、実際に戦闘行為を行うシーンがあり強い嫌悪感を覚えた。社会では「戦争」という言葉にぴりぴりしており、アニメというジャンルを考慮したとしても、不謹慎な番組内容に憤りを覚える。艦これ!。「戦争を賛美するアニメ」とか「軍靴の足音が聞こえてくる」...と社民党がネタにしないように願います。
【ラジオ】
・ラジオ離れを懸念する放送局が多いが、同じ投稿者のハガキや便りばかり読むのではなく、老若男女問わずに様々な人のネタや便りを読むべきではないのか。常連投稿者のお陰で成り立つ番組もあり、排除しろとは思わないが、あまりにも同じ人たちのネタで固まりつつあり、聴いていて苦痛だ。あなたもハガキを出して上げて下さい。たぶん投稿してくれる人が少ないのでしょう。
【CM】
・「たった短期間でこの身体」と謳うダイエットジムのCMだが、誇大広告ではないか。同じ期間、同じことをやってもどのくらい痩せられるかどうかは人それぞれ異なるし、短期間で簡単に痩せられるなら、世の中肥満の人はいないだろう。また太っている人をないがしろにしていないか。赤井英和の体は衝撃的ですね。実際に数ヶ月で痩せたらしいです。しかし、しっかりとしたカウンセリングに基づく運動と食事などの指導があっての事らしいです。
・シャンプーのCMで、著名な外国のサッカー選手が出演している。彼の身体に刺青があるが、思春期の子どもが起きている時間帯に見せていいものではない。試合で一瞬見える刺青とは訳が違う。ブラジルのネイマールがスカルプDを使って、頭をワシャワシャしているCMですね。
青少年に関する意見
【BPOに関する意見】
・私は深夜だからこそ許される表現もあると考えている。ある程度の性的表現が含まれる番組は深夜に帰宅するサラリーマンの数少ない娯楽であり、番組を楽しんでいる視聴者は苦情を言うことはない。少数の苦情を基に表現を規制する方向で議論すべきではない。御意。
・私の幼い頃は、親と一緒に性的なシーンを視聴する中で恥じらいの気持ちなどを覚えた。限度はあると思うが、性的なシーンがあれば見なければいいし、親が注意すればいいことだ。BPOの委員長コメントを受けて、各局が放送内容を規制する方向に進まないことを望む。賛否両論ですね。落としどころとしては、先の意見のように時間帯を考慮することで決着してほしいです。
・放送番組での性的表現は不快である。公共の電波での性的表現は慎重に行うべきであり、青少年委員会が各放送局に議論を求めたことを評価する。
【「暴力・殺人・残虐シーン」に関する意見】
・子ども向けのアニメ番組で、主人公がカードゲームの相手役に殴られたり蹴られたりするシーンがあった。審判役からの注意もなく、ゲーム中なら何をやってもいいとの間違ったメッセージを子どもに送ったことになったのではないか。リアルで暴力はいけませんが、ゲームの中のルール内では容認でしょう。
【「いじめ・虐待」に関する意見】
・年末のバラエティー番組で、おしおきと称して暴力と体罰を正当化し、それを"笑い"として放送していた。青少年に極めて高い人気を誇る番組内で暴力を容認しているのは問題だ。浜田アウト!
★関連リンク
・2015年 1月に視聴者から寄せられた意見
(BPO放送倫理・番組向上機構)
Tweet

トラックバックURL (クリックで選択)
この記事へのコメント
1. Posted by ラヂオランチ 2015年02月16日 19:28
金曜ロードショーは風立ちぬだそうです。またBPOに投稿する方がいそうな
気がします。
イスラムの格言で、正義を実行すれば地球の半分が怒ると言葉がありますけど、最近そう思います。
パヤオは戦争の歴史や戦闘機や戦車や戦艦や巡洋艦が大好きだけど、素直に好きだと言えないツンデレですからね。デービッド アーヴィングのヒトラーの戦争と連合国の将軍たちの戦いとロンメルの評伝である狐の足跡(上)(下)
と日韓古代史嘘の起源を読んでます。
デービッド アーヴィングに関してはモーニングバードでヒトラーを英雄視しているとか言っていたアレな人の青木理が言ってましたけど、
読んでみたらヒトラーを英雄視する箇所はなく、単なる軍事や作戦の素人で
仕事を山ほど抱えまくり。ナポレオンやアレキサンダー大王に憧れていた独裁者という本でした。
ヒトラーの側近の日記やメモや公的な資料からヒトラーを暴き出す本でした。面白かったです。
気がします。
イスラムの格言で、正義を実行すれば地球の半分が怒ると言葉がありますけど、最近そう思います。
パヤオは戦争の歴史や戦闘機や戦車や戦艦や巡洋艦が大好きだけど、素直に好きだと言えないツンデレですからね。デービッド アーヴィングのヒトラーの戦争と連合国の将軍たちの戦いとロンメルの評伝である狐の足跡(上)(下)
と日韓古代史嘘の起源を読んでます。
デービッド アーヴィングに関してはモーニングバードでヒトラーを英雄視しているとか言っていたアレな人の青木理が言ってましたけど、
読んでみたらヒトラーを英雄視する箇所はなく、単なる軍事や作戦の素人で
仕事を山ほど抱えまくり。ナポレオンやアレキサンダー大王に憧れていた独裁者という本でした。
ヒトラーの側近の日記やメモや公的な資料からヒトラーを暴き出す本でした。面白かったです。
2. Posted by まちえ 2015年02月16日 20:00
>これには、さすがの志位委員長の怒りを買っていました。
トップが志位氏に代わってから共産党もずいぶんと開かれたもんだと感心する反面、脇が甘くなってきているのではないかという危うさも感じております。宮本氏や不破氏の時代は中共や北朝鮮労働党との関係を絶ってきたことで独立を保ってきただけに(その分の利権を自民党や社会党がいただいていたわけですが)、中共や北朝鮮の介入にはくれぐれも気をつけていただきたいと思います。
トップが志位氏に代わってから共産党もずいぶんと開かれたもんだと感心する反面、脇が甘くなってきているのではないかという危うさも感じております。宮本氏や不破氏の時代は中共や北朝鮮労働党との関係を絶ってきたことで独立を保ってきただけに(その分の利権を自民党や社会党がいただいていたわけですが)、中共や北朝鮮の介入にはくれぐれも気をつけていただきたいと思います。
3. Posted by SASAYAN☆ 2015年02月17日 19:23
>>ラヂオランチ氏
風立ちぬ楽しみですね。
先日、高畑監督の「かぐや姫の物語」を観ました。あれは国宝物です。あらすじは全国民が知っていると思いますが感動しました。今度のアカデミー賞の長編アニメ部門にノミネートされているみたいです。
>>まちえ氏
共産党本部の食堂カレーは美味しいらしいです。
風立ちぬ楽しみですね。
先日、高畑監督の「かぐや姫の物語」を観ました。あれは国宝物です。あらすじは全国民が知っていると思いますが感動しました。今度のアカデミー賞の長編アニメ部門にノミネートされているみたいです。
>>まちえ氏
共産党本部の食堂カレーは美味しいらしいです。
4. Posted by まちえ 2015年02月17日 19:25
ラヂオランチさん
>イスラムの格言で、正義を実行すれば地球の半分が怒ると言葉がありますけど、最近そう思います。
ロシアのには「不正な平和でも、正しい戦争よりはまし」という格言がありますが、私に言わせれば「正しい平和も、三日もすれば飽きる」のが人間だと思っています。
>イスラムの格言で、正義を実行すれば地球の半分が怒ると言葉がありますけど、最近そう思います。
ロシアのには「不正な平和でも、正しい戦争よりはまし」という格言がありますが、私に言わせれば「正しい平和も、三日もすれば飽きる」のが人間だと思っています。
5. Posted by ラヂオランチ 2015年02月17日 20:22
>まちえ様
女性の贅沢と恋愛と戦争があったから
資本主義が発達したゾンハルトというドイツの経済学者がいるくらいですから、戦争による兵器や武器開発の過程で数学や物理学や化学などの科学がどれだけ発展した事か、
兵器や武器を売って儲けているのは国連常任理事国だけです。ちなみに元外務省職員の佐藤優氏によればキリスト教はユダヤ教の分派だと同志社大の神学部で教えられたと佐藤優の講演会で
教えられたそうです。
例の安倍総理のイスラム国と戦う国という箇所はイスラム国と戦う国の難民になった方々を支援するための中道のための資金であると言ってましたけど
アラビア語には中道という単語がなくて、中東のアルジャジーラやアラブ系の新聞では中道という単語が削除されて、ロイターやAPなどでは中道という単語を削除された英語の記事が配信されてしまったとBS TBSで東大イスラム研究者の池内恵教授がTBSの松尾アナウンサーとの討論で言ってました。
松尾アナウンサーは人質が殺された責任を安倍総理が原因だとしたかったらしいのですけど、池内恵教授との討論で検察に追い詰められた容疑者のように黙ってました。池内恵教授は安倍総理のイスラエルでの記者会見とイスラム国の人質殺害はほとんど関係がないし、安倍総理に恥をかかせるためにあの時期を選んだだけだと討論の中で言ってました。パレスチナ駐日大使も池内恵教授と同じ見解でした。
女性の贅沢と恋愛と戦争があったから
資本主義が発達したゾンハルトというドイツの経済学者がいるくらいですから、戦争による兵器や武器開発の過程で数学や物理学や化学などの科学がどれだけ発展した事か、
兵器や武器を売って儲けているのは国連常任理事国だけです。ちなみに元外務省職員の佐藤優氏によればキリスト教はユダヤ教の分派だと同志社大の神学部で教えられたと佐藤優の講演会で
教えられたそうです。
例の安倍総理のイスラム国と戦う国という箇所はイスラム国と戦う国の難民になった方々を支援するための中道のための資金であると言ってましたけど
アラビア語には中道という単語がなくて、中東のアルジャジーラやアラブ系の新聞では中道という単語が削除されて、ロイターやAPなどでは中道という単語を削除された英語の記事が配信されてしまったとBS TBSで東大イスラム研究者の池内恵教授がTBSの松尾アナウンサーとの討論で言ってました。
松尾アナウンサーは人質が殺された責任を安倍総理が原因だとしたかったらしいのですけど、池内恵教授との討論で検察に追い詰められた容疑者のように黙ってました。池内恵教授は安倍総理のイスラエルでの記者会見とイスラム国の人質殺害はほとんど関係がないし、安倍総理に恥をかかせるためにあの時期を選んだだけだと討論の中で言ってました。パレスチナ駐日大使も池内恵教授と同じ見解でした。
6. Posted by ラヂオランチ 2015年02月18日 18:14
特定の雑誌にパーソナリティがインタビューが掲載された時は番組で宣伝するけど、ラジオライフがラジオのパーソナリティにインタビューが掲載されたら宣伝しない事がよくあります。
ラジオライフはマイナー雑誌だから番組では取り上げないと言う話でした。
特にTBSと文化放送はラジオライフは
番組で宣伝する事はタブーなんだそうだとニッポン放送の朝の番組で言っていたそうです。
ラジオライフはマイナー雑誌だからね。しかたがないと思います。
ラジオの投稿ですけど東京の放送局ならば関東圏しか採用されないという事がよくありましたよ。
しかも特定の常連しか採用しないし、
特定の意見しか採用されない事がよくあります。だから小森まなみの番組は面白くなかったと思います。
ラジオライフはマイナー雑誌だから番組では取り上げないと言う話でした。
特にTBSと文化放送はラジオライフは
番組で宣伝する事はタブーなんだそうだとニッポン放送の朝の番組で言っていたそうです。
ラジオライフはマイナー雑誌だからね。しかたがないと思います。
ラジオの投稿ですけど東京の放送局ならば関東圏しか採用されないという事がよくありましたよ。
しかも特定の常連しか採用しないし、
特定の意見しか採用されない事がよくあります。だから小森まなみの番組は面白くなかったと思います。
7. Posted by SASAYAN☆ 2015年02月18日 21:48
ラジオライフのペデション(ファンのつどい)に一回だけ行きました。大阪・豊中が会場だったんですが、土産に帽子を頂きました。釣りに行く時に被っています。
昔、BCLを趣味にしていた時期がありまして季節ごとに出ていた三才ブックスの「ラジオ番組表」を買っていました。
声優番組が多いラジオ関西は、たまに思い出した時だけ聞いています。
昔、BCLを趣味にしていた時期がありまして季節ごとに出ていた三才ブックスの「ラジオ番組表」を買っていました。
声優番組が多いラジオ関西は、たまに思い出した時だけ聞いています。
8. Posted by ラヂオランチ 2015年02月19日 12:18
ラジオライフはホームセンター特集です。コーナンやコメリやビバホームやナフコも出てました。
9. Posted by SASAYAN☆ 2015年02月19日 13:02
もはや電波とは全然関係ない雑誌ですね。
コーナンは消費税が上がる数ヶ月前から生活雑貨品の値上げをし、去年4月から更にそれから予定通り8%をふんだくる企業です(トイレットペーパーで確認済み)。
それから、ほとんど中国製のプライベートブランド(PB)の電化製品も国内の許認可を受けずに販売し回収騒ぎ。それも創業者の溺愛の中国人の女性役員(辞任済み)が普通より高い費用で仕入れ、会社に損失。その責任を取って創業者社長は辞任し、現在は相談役で院政を敷いています。そして社長は息子が副社長から昇格という分かりやすい世襲制。
以上の話を飲み屋で隣のオジサンが話しているのを聞きました。
ちなみに、そのトイレットペーパーは、カインズホームのPBが近場で最安なので神戸に行く時、買って帰ってきます。
コーナンは消費税が上がる数ヶ月前から生活雑貨品の値上げをし、去年4月から更にそれから予定通り8%をふんだくる企業です(トイレットペーパーで確認済み)。
それから、ほとんど中国製のプライベートブランド(PB)の電化製品も国内の許認可を受けずに販売し回収騒ぎ。それも創業者の溺愛の中国人の女性役員(辞任済み)が普通より高い費用で仕入れ、会社に損失。その責任を取って創業者社長は辞任し、現在は相談役で院政を敷いています。そして社長は息子が副社長から昇格という分かりやすい世襲制。
以上の話を飲み屋で隣のオジサンが話しているのを聞きました。
ちなみに、そのトイレットペーパーは、カインズホームのPBが近場で最安なので神戸に行く時、買って帰ってきます。
10. Posted by ラヂオランチ 2015年02月19日 13:49
一応、盗聴やLINEの盗聴や無線を扱ってますけど、コーナンはそんな会社なんですか?
ラジオライフは桃井はるこの連載をやってますし、危ない科学実験や市販薬の特集や相変わらず危険な電子工作記事を連載しています。
カインズはオシャレな雑貨を扱っているそうですけど、どうなのでしょうか?宝島ネタですけど、ナフコの社長は安倍総理とお友達だそうです。
ラジオライフは桃井はるこの連載をやってますし、危ない科学実験や市販薬の特集や相変わらず危険な電子工作記事を連載しています。
カインズはオシャレな雑貨を扱っているそうですけど、どうなのでしょうか?宝島ネタですけど、ナフコの社長は安倍総理とお友達だそうです。
11. Posted by SASAYAN☆ 2015年02月19日 13:55
よかったです。昔は警察無線とか消防・救急無線の話などギリギリの事をやっていました。
時々行くカインズホームは、とにかく広いです。私は必要のモノを買う目的にしか行かないので、目もくれませんの分かりません。
時々行くカインズホームは、とにかく広いです。私は必要のモノを買う目的にしか行かないので、目もくれませんの分かりません。
12. Posted by まちえ 2015年02月20日 19:10
ささやんさんはBCLをされていたんですね。私もBCLをやっていまして、今でも放送局へ受信報告を送ってベリカードを貰ったりしています。21世紀に入って、短波放送の廃止や縮小が続いているため、ここ10年は18切符のシーズンを中心に県外へ遠征して地元のFMやTVを受信することがメインになっています。
13. Posted by SASAYAN☆ 2015年02月20日 23:48
ソニーのICF-7601を持っていました。短波を拾うために、アンテナに線を増設していましたね。
ベリーカードをもらうために受信報告書と切手を封書で送っていました。SINPOで電波の状態とか...懐かしいです。夏にはEスポを狙ってチューニングをガリガリしていました。
最近はコミュニティFMとか増えてFM帯が賑やかになってきましたね。
ベリーカードをもらうために受信報告書と切手を封書で送っていました。SINPOで電波の状態とか...懐かしいです。夏にはEスポを狙ってチューニングをガリガリしていました。
最近はコミュニティFMとか増えてFM帯が賑やかになってきましたね。
14. Posted by ラヂオランチ 2015年02月21日 14:51
アニメ マンガでわかる心療内科2話は
BPOに投書されそうなテーマですけどね。どうゆう病気かはニコニコ動画を観てください。
春節のイベントで中国人とフィリピン人とベトナム人と混じって水餃子を作ってました。面白かったです。
BPOに投書されそうなテーマですけどね。どうゆう病気かはニコニコ動画を観てください。
春節のイベントで中国人とフィリピン人とベトナム人と混じって水餃子を作ってました。面白かったです。
15. Posted by SASAYAN☆ 2015年02月21日 23:48
応援したら悪化するやつですね。
理解しようと努力しますが、当事者の気持ちは分からない病気です。
だからと言って放置プレーをすれば非難されそうです。
結局かまって上げないと怒られるという.....。
私は苦手です。
理解しようと努力しますが、当事者の気持ちは分からない病気です。
だからと言って放置プレーをすれば非難されそうです。
結局かまって上げないと怒られるという.....。
私は苦手です。
16. Posted by ラヂオランチ 2015年02月23日 14:15
マンガでわかる心療内科はベトフィリア(小児性愛)とEDが放映されました。
中国では中国人が生きにくいんだなとわかりましたけど、その中国人が南朝鮮人に対して日本人(私も含めて)こっちがドン引きするくらいのヘイドスピーチを言ってました。
餃子の具に南朝鮮人の肉を入れるとか。その他....。
中国では中国人が生きにくいんだなとわかりましたけど、その中国人が南朝鮮人に対して日本人(私も含めて)こっちがドン引きするくらいのヘイドスピーチを言ってました。
餃子の具に南朝鮮人の肉を入れるとか。その他....。
17. Posted by ラヂオランチ 2015年02月27日 08:46
花澤香菜さんをモデルにした架空の声優 金澤華という女性声優のオナホがAmazonで売られていると天声珍語で掲載されてました。
18. Posted by ラヂオランチ 2015年03月01日 07:47
川崎の事件で犯人である少年グループがラブライブを観ていた事から、今回の事件とラブライブを結びつけようと
必死なTBSのニュースキャスターという番組は醜いなと思います。
犯人である少年グループは他にかガンダムを観ている事は自局がかガンダムを放送している事は報道しない自由が発令されたようです。
必死なTBSのニュースキャスターという番組は醜いなと思います。
犯人である少年グループは他にかガンダムを観ている事は自局がかガンダムを放送している事は報道しない自由が発令されたようです。
19. Posted by SASAYAN☆ 2015年03月01日 08:41
殺害方法は、TBSなどがTVで報道していたイスラム国を参考にした。と明らかにされそうです。
20. Posted by ラヂオランチ 2015年03月11日 00:03
BPO2月号出ました。イスラム国(サダム フセイン時代の元イラクバース党員
官僚とアルカイダ分派が作った宗教的統治機構)と深夜アニメやコナンやナッツリターンに関するモノでした。
官僚とアルカイダ分派が作った宗教的統治機構)と深夜アニメやコナンやナッツリターンに関するモノでした。
21. Posted by ラヂオランチ 2015年03月12日 01:48
イスラム国が西宮観光協会のHPをハッキングして、内容を書き換えたそうですけど。西宮市はイスラム国を怒らせた事をしたのでしょうか?
22. Posted by SASAYAN☆ 2015年03月12日 06:57
今の今まで知りませんでした。記事になっていますね。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150310-00000008-kobenext-soci
それと2月号やります。ありがとうございます。
それと2月号やります。ありがとうございます。