2015年01月12日

お笑いBPO 12月号

sc00drr00

アイスやすっ!!

 先月のBPOの集計が出ました。選挙の事が多かったですね。

番組全般
【取材・報道のあり方】

・衆議院選が始まっているが、政治に関するものをほとんど放送していないように感じる。放送局に圧力をかけているという記事を読んだが、その影響をうけているかのようにも思える。また、任期が残っているのに、700億円もかけて解散選挙をする理由が分からない。国民がきちんとした判断ができるように、各党の主張などを報道してほしい。政権に遠慮しているかのような放送は如何なものか。
 あまりにも野党寄りの報道内容に「公平に報道してほしい」と要望を出した自民党。別に圧力を掛けたりはしていないし、当たり前の事を言っていると思います。そして衆議院を任期満了まで解散しない例は過去、数回しかありません。野党寄りの視点に立てば、こういう意見が出てくるのは仕方がないのかも。

・男性俳優が亡くなったことを伝えていたが、「晩年は反戦争・反原発を訴えていた」などと紹介していた。偉大な俳優ではあったが、決して思想家でも政治家でもなかったので、違和感を覚えた。今日から衆議院議員選挙公示なので、ある政党の後押しでもしているかのように感じた。
 高倉健ではなく「菅原文太」の方です。反戦争については賛成ですが、反原発は代替電源が確保できない現状では賛成しかねます。

・総選挙の結果について、過去最低となった投票率と関連付けて述べた上で、"民意を反映しない選挙結果"との印象を与える報道内容に疑問を感じた。数値を用いた説明については、数値の確かさ、正当な比較対象の明記などを各局では周知徹底していただきたい。送される情報によって視聴者が誤解することがないよう求める。
 選挙が終わるといつも「民意が反映されていない」と主張するマスコミ。自民党が勝つのが気に入らないのと、投票率が低いのをミックスして都合の良い報道をしています。毎度の事です。

・種子島から発射した「はやぶさ2」に多くの税金を費やしたそうだ。そのはやぶさの話題から、突然司会者が「今回の総選挙は700億円かかる」と言いだした。選挙に多額のお金を投入すべきでないという発想らしい。これは民主主義の否定だ。この司会者は個人的で、勝手なコメントが多い。思いつきの発言は慎んでほしい。
 比較分野と対象が全く違う。

・大雪で孤立した徳島について、「"IP電話"が不通のため連絡できずに死亡した」と報じている。いまどきのほとんどの電話は電源がないと通話ができなくなることを知らないのだろうか。他局では「停電で連絡が取れない」としている。まるで"IP電話"だから連絡が取れず死亡者が出たかのような報じ方だった。
 若者ならケイタイを持っているので、待ち受けなら数日大丈夫ですし、ダイソーなどで売っている電池から充電出来るヤツを持っていれば問題ありません。こんな想定外の時の電源確保のためにUPSなどの装置が必要ですね。

・南海地震についての報道がしつこい。いざというときのための心構えが必要であることは分かるが、それにしても頻度が高すぎる。不安を煽っているだけだ。地域のニュースをメインとするなら、もっと明るい話題にしてほしい。東日本大震災のトラウマが抜けきっていないのに、毎日のように南海地震と言われてつらい。
 しつこいかも知れませんが東北もチリ地震の津波から忘れた頃に津波があり大きな被害がありました。阪神淡路大震災も20年、忘れてはいけません。備えのために、啓発のために繰り返し節目ごとに報道するのは減災のために有効だと思います。

・即席麺にゴキブリが混入していた食品会社の対応を取り上げていた。この会社は商品の自主回収をしている。私は誠意をもって対応していると思うが、番組では批判的だった。いたずらに食品会社を貶め、誤解を与える発言は慎むべきだ。
 御意。来月、マクドも含めて同じ事が紹介することになると思います。その際に。

・東京駅で100周年記念スイカを販売したニュースで、現場では販売中止に大混乱し罵声や暴動が起こっていたのに、「完売した」と何事もなかったかのように報道していた。また、徹夜は禁止されていたのに、徹夜して購入した人にインタビューしていた。
 徹夜禁止をその報道機関は知っていたのかという点。それによって、批判の度合いが変わります。それにしてもヤフオクの転売屋は、えげつないですね。

【番組全般・その他】
・ヘリコプターと新幹線がスピード対決するという企画だった。ヘリを飛ばすにもかなりの金額になると聞いたことがある。それを東京から仙台までの距離を、ヘリコプターがスピードを出して飛んでいた。周囲の住民にも騒音被害があったはずだ。
 観ました。費用は放送局負担なので問題なし。騒音はホバリングで何十分も留まる訳でもないので問題なし。

・今回のフィギュアNHK杯関係の放送には不満を感じる。特定の選手の話題があまりにも多すぎる。中国杯での怪我があって云々ということは分かるが、それにしても他の選手の話題はほとんどなかった。特に優勝した選手はあまり知られていないので、彼のことをもっと知りたかった。それなのにほとんど報じず、いかに話題の選手が大変な怪我を乗り越えて出場したかという、みんな知っていることばかりだった。
 他の選手は無良、村上大介。女子に至っては村上佳菜子くらい。やはり実力と人気は羽生が抜きん出ています。羽生が話題の中心になるのは仕方がありません。

・不倫スキャンダルで世間を賑わせた女性タレントが出演していた。謹慎中に不倫ドラマにはまっていたそうで、「応援して見ていた」と発言していた。自分がしでかしたことの重大性がわからないのか。この発言を聞いた高校生の娘は「不倫って良いものなんだね」と言っていた。高校生にこのような感想を持たせてしまうことに、親として怒りを覚える。
 自宅に男を連れ込んでて、取込中に旦那帰宅で離婚した、バカ矢口のことですね。誰しもホテルで密会すれば良かったのに、と思ったはずです(笑)
 私も「不倫」という言葉を勘違いしていました。「台風一家」「お食事券」のように(笑)

【ラジオ】
・ラジオショッピングの、宣伝販売のやり口が汚い。『松前漬け3種』を購入したが、番組では「全てに相当な量数の子が入っており、お値打ちだ」と言っていた。確かに2種類はまともに入っていたが、あと1種類はほとんど入っていなかった。1万円近くも払ってしまった。1種類だけ返してやろうとしたが、それはダメとのこと。苦情は言ったが、「以後気をつけます」といわれた。明らかに誇大広告だと思う。
 さあ、どれでしょう?http://goo.gl/ddh7pI

青少年に関する意見
【「性的表現」に関する意見】
・夕方の時間帯での放送にもかかわらず、主人公がヒロインのスカートをめくって下着が見えたり、女性キャラクターが胸を強調した服を着るなど、性的なシーンが多いアニメ番組がある。子どもの健全な成長に悪影響を及ぼすと思われるので自重してほしい。
 子供の健全な成長には、ある程度必要です。性に関して潔癖症にならないためにも。

【「表現・演出」に関する意見】
・バラエティー番組で、アイドルグループが解散するかのような"どっきり企画"があった。「解散する」と騙されたメンバーの中には未成年者も多くおり、人間不信に陥らないか心配である。
 そんな事で人間不信になるような人は、オーディションで落とされるか、既に芸能界から去っています。

【「編成」に関する意見】
・素人の歌唱力を競う歌番組で、夜9時以降に未成年者が生出演していた。出演者について労働基準法上の問題がないことは承知しているが、番組を見ていた子どもたちが、夜の時間帯に出歩いてもいいと思ってしまうことも考えられるので、夜の遅い時間帯には未成年者を生出演させるべきではない。
 法律に触れていないのなら良いのでは。倫理的な問題から言っても、それを観て夜間外出がOKと判断する子供がどれだけ居るのか。子供をバカにしすぎです。

★関連リンク
2014年12月に視聴者から寄せられた意見
 (BPO放送倫理・番組向上機構)






at 23:55│Comments(24)TrackBack(0)BPO 
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

トラックバックURL (クリックで選択)

この記事へのコメント

1. Posted by ラヂオランチ   2015年01月13日 10:41
7つの大罪がBPO入りするとは、AT-XとナショジオとNNN24しか観てません。
マックですけど、イギリスのポテチなんて時々手榴弾の破片が入っているという話しですし、ナチスと連合国の激戦地だったベルギーのじゃがいもを使っているから、それでもイギリスはパッケージに簡単な説明文を掲載して回収しませんでしたけど、イギリスのチョコレートを食べていたら銀歯が出てきた時もありましたけど、
2. Posted by SASAYAN☆   2015年01月13日 14:40
7つの大罪だったんですか。

マクドなど食品の異物混入が話題になっていますが、商店街の隅にある中華料理店なんかでは日常茶飯事でしょう。
大阪梅田にある立ち食いうどん店では、排水溝からネズミが時々顔を出していました。そういう店では異物の混入など日常茶飯事でしょう。
3. Posted by SASAYAN☆   2015年01月13日 14:42
それと面白い記事を見つけました。

“ヒトラー安倍”にご用心!? 日本の「群衆」を操作してきたのは誰なのか----http://goo.gl/QjXsiO

お笑いサンデーモーニングのヒトラーについて記事が出ていました。
4. Posted by ラヂオランチ   2015年01月13日 17:48
ヒトラー安倍の記事を読みました。
スピンドクターの著者なので読みやすかったです。TBSやテレビ朝日に取っては民主党が懐かしいでしょうね。
日曜日に会社の同僚に元外務省情報分析官の佐藤優の講演会に連れてもらいました。集団自衛権はPKOやPKF以外の海外派遣は内閣の制約がより厳しくなり、イスラム国の派兵やペルシャ湾の掃海艇派遣などは難しくなり、日本本土に明らかな侵略がない限り自衛隊の集団自衛権は発動しないと言う事です。ただし、南朝鮮の有事には在日米軍基地の使用制限を加える事も検討していると安倍総理が考えているんだそうです。朝日新聞とTBSと言っている事と違うのですけど、朝日新聞とTBSが嘘を報道している事がよくわかる講演会でした。週刊現代や週刊ポストも戦争を煽っている事もよくわかりました。アメリカ軍が南朝鮮在住のアメリカ人を日本に避難をさせて、日本の軍隊である自衛隊が南朝鮮在住の日本人を日本に戻すそうです。
それ以外の仕事は内閣の縛りがあるんだそうです。
5. Posted by SASAYAN☆   2015年01月13日 18:16
集団的自衛権は、逆に制約が出来て厳しくなり以前やっていた他国への洋上給油なども手続き上難しくなったのですね。

朝鮮有事の際の在日米軍の使用許可は日本国政府にあると、ちらつかせる事は南朝鮮への戒めの効果が期待出来ます。当然、その際には日本人を救出する為に自衛隊を朝鮮半島へ派兵するのは当然でしょう。これについては他国の顔色を見ている時間はありませんから、首相の判断で行かせるべきです。
6. Posted by ラヂオランチ   2015年01月17日 18:12
福島原発事故を揶揄したフランス人漫画家がイスラム国のテロリストに射殺されてお亡くなりになったそうです。
揶揄や皮肉や冷笑をすると自分の身に
跳ね返ってきたのですから、そのフランス人漫画家も本望でしょうね。
フランスの外国人を侮辱する自由のために殉教したのですから、もはや聖人ですからね。
風刺や皮肉やギャグは必要だと思うけど行き過ぎた風刺やギャグや皮肉は笑えません。
7. Posted by SASAYAN☆   2015年01月17日 19:59
フランスのテロの件。私は複雑に思っています。

テロは何が何でも反対ですが、イスラム教徒が最も嫌がる事(ムハンマドの風刺画)をして、それについては謝っていません。テロ反対を唱えるならば、その事についてはフランス大統領を始め、デモに参加した指導部たちは詫びないといけないと思いました。

今日、アイルランドから帰国した友人がエールフランスで、関空からシャルルドゴール空港経由で帰りました。ちょっと心配です。
8. Posted by ラヂオランチ   2015年01月17日 22:43
福島原発事故を揶揄したフランス人漫画家はしぶとく生き残っていたそうです。誤報でした。ごめんなさい。
悪運が強いな!このフランス人漫画家は侮辱する自由とやらで殉教者となればよかったのに
フランス特殊工作班というグリンピースの虹の戦士号爆破事件を起こしたフランス情報機関の暗殺や破壊工作を専門をする部署があるのに表現の自由を言うフランス政府にも矛盾しているな
と思います。
過去にフランス情報機関がド ゴール大統領暗殺未遂事件を起こしているのにね。
9. Posted by SASAYAN☆   2015年01月18日 00:04
もう一つのシャルルドゴールは、ペルシャ湾に移動する予定です。
10. Posted by ラヂオランチ   2015年01月18日 00:34
シャルル ドゴールがペルシャ湾にですか?佐藤優がペルシャ湾の領海の一部はオマーンに属しているとの事。
そのオマーンは反イランであるために
イランを刺激する恐れがあり、イスラムテロが増加する事とイランからの石油がストップしてしまう事を懸念をして安倍総理がペルシャ湾の掃海艇派遣を見送ったのに、フランスはペルシャ湾にシャルル ドゴールを行かせたのですか?イランまで敵にまわす気ですか?フランスは?ますますイスラムテロがフランスやヨーロッパに起きますね。
11. Posted by SASAYAN☆   2015年01月18日 00:55
イランは日本の立場をよく理解してくれてます。最近では国会の議長が日本を訪問されたりとか、二国間は至って良好です。
これからも日本は欧米と一線を画する外交をしてほしいですね。
12. Posted by ラヂオランチ   2015年01月20日 07:31
イカ娘がけいおん!と同じくディズニーチャンネルでやってます。
13. Posted by SASAYAN☆   2015年01月21日 10:43
デズニーもネタぎれですか。
14. Posted by ラヂオランチ   2015年01月24日 11:09
今週号の週刊SPA!で艦これ特集をやってました。表紙も艦これでした。
西宮の本屋で買うなり、喫茶店で読んでください。
15. Posted by ラヂオランチ   2015年01月24日 12:57
花澤香奈さんが実写映画出演とありましたけど、その前に竹達彩奈さんが山本寛監督の実写映画に出ていたような気がしますけど。
16. Posted by SASAYAN☆   2015年01月24日 13:30
艦コレ特集どこかで観ます。

そう言えばヤマカンの映画で出ているのを思い出しました。
17. Posted by ラヂオランチ   2015年01月30日 16:28
花澤香奈さんの地下アイドル時代の映像がテレビ放映されたり、大亀あすかさんが有吉反省会に出て麻雀やパチスロが好きをネタにしてました。
後は日笠陽子さんが好きな男性のタイプはツッコミをしてくれるタイプだそうです。アイマス声優にストーカー被害とか。今月の天声珍語ネタでした。
18. Posted by SASAYAN☆   2015年01月31日 07:19
かつては声優がTVに出ていて喜んでいたのですが、こう頻繁に取り上げられてネタの内容によっては夢壊れますね。
19. Posted by ラヂオランチ   2015年01月31日 17:43
複数の朝日新聞記者がイスラム国支配のシリアのアレッポに取材をするためにシリアに入国したそうです。
当然、シリアのアレッポは外務省が渡航禁止にしてますけど。
イスラム国の人質にならなきゃいいけどね。
20. Posted by SASAYAN☆   2015年01月31日 18:22
相変わらず日本の足を引っ張る事しかしない新聞社ですね。
21. Posted by ラヂオランチ   2015年02月01日 08:37
ミルキィホームズDLは誘拐と身代金ネタなので自粛してました。次は朝日新聞トルコ支局長がシリアのアレッポに
入って連絡が途絶えたそうです。
イスラム国の支持者のサイトにはシリアのアレッポに入った朝日新聞トルコ支局長を誘拐して身代金や人質交渉にしようと書き込んでます。
ちなみに2月1日のMROのミルキィホームズDLは1話を再放送してました。
22. Posted by ラヂオランチ   2015年02月10日 19:03
BPO1月号が出ました。艦これが戦争を煽るといういつものプロ市民の投稿がありました。笑ってはいけない刑務所がBPOに出ました。
23. Posted by ラヂオランチ   2015年02月10日 20:46
第三書館がフランスのムハマンド風刺マンガの本を出版しようとしてます。
24. Posted by SASAYAN☆   2015年02月13日 04:17
やります。ありがとうございます。

ムハンマドの風刺マンガの件。
嫌がっている事を何故するのでしょうか。表現の自由とは、また違うような気がします。

この記事にコメントする

名前:
URL:
 
 
Weather & Traffic information




札幌 仙台 新潟 東京 名古屋 金沢

大阪 神戸 広島 高知 福岡 那覇

雨雲レーダー 降水ナウキャスト 天気図

台風 地震速報 警報・注意報 紫外線

PM2.5予測 花粉 黄砂 洗濯

列車運行状況 (関東)(近畿)(新幹線)

JARTIC (交通情報)

電力9社の電気利用状況
Archives
記事検索
Recent Comments
Information
crescentlove@gmail.com(メールを送る時は@を小文字にして下さい。)
SINCE June 2005
management by SASAYAN☆

免責事項 引用について
協力 西宮:すなふきん氏、P氏,
石川:ラヂオランチ氏,茨木:なおっち氏,
北多摩:なおと氏,東京:ミハエル氏
(おそらく年功序列順)

・相互リンクを随時募集中です。

English Here 这边中文版 한국어



Counter
05/12/04 0
05/12/31 235
06/02/09 1000
06/04/10 3000
06/05/27 5000
06/07/05 10000
06/11/27 30000
07/03/13 50000
07/11/13 100000
08/12/26 200000
09/06/24 300000
10/06/01 400000
11/03/05 500000
11/10/17 600000
12/07/13 700000
13/09/12 800000
16/05/23 900000



QLOOKアクセス解析 にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ にほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へ 人気ブログランキングへ フィードメーター - ささやんにっき