2013年03月19日
たまこまーけっと 第10話 「あの子のバトンに花が咲く」

悩める少女は、ため息ばかり。
いよいよ文化祭。ちゃんと活動しているのか心配なバトン部も当然参加しますが、2日間の日程でどこに出るかはクジ引きで決まります。
・みどり部長が引き当てたのは、
・1日目11時〜のゴールデンタイム。


・前部長の木更木センパイがカワイイ!
・横山ノック姉妹か! ←わかる人だけ


さーて、みどりちゃんは振付担当、たまちゃんとかんなちゃんは衣装担当になりました。
・去年の写真。
・この国の人は、みんな踊り好きだと勘違い。


・衣装の案が出来ました。
・もち屋のステマか。


・ツンツン、ツクツン...。伊東四朗か! ←わかる人だけ
・やっぱり、たまちゃんが匂いますか?


しきりに、たまちゃんを匂うチョイちゃん。そんなに南国の香りがするんでしょうか。気になりますね。
さて振付担当のみどりちゃんの進捗状況は、芳しくないみたいです。そんな焦りからか、なんだか具合がよくないみたい。そうとは露知らず、みんなはオカシイなぁと思いつつ傍観ぎみです。
・色々試してみるが、
・ダメだこりゃの、いかりや長介状態! ←わかる...しつこい(笑)


・リリカルマジカルしてみたり、
・喫茶のオヤジに愚痴ったりしたけど無理っぽい。


・教室でも、ポカーン状態。
・心配で覗きに来た、たまちゃんたち。


・トイレで「何か出ろ!」と唱えていたら、
・便秘と間違えられそうに(笑)


頭を使いすぎたのか、ついに風邪で欠席。いよいよ心配になったので、みんなでお見舞いに行く事になりました。
・後ろのゴミ箱が怪しい。色んな意味で...(笑)
・一人で頑張ってたけど、アカンかった。ついに告白!


・びぇぇぇぇん!(鼻炎じゃないけど)
・デラの舞。


・デラの舞で、やっと笑顔に!
・みんなで考える事になったみたい。


・それにしても「みどりのおもちゃ」の中身が気になる。

クヨクヨと悩んでいましたが、みんなに相談して良かったみたい。胸の遣えも取れて、みどりちゃん良かったね。
さて文化祭当日。いよいよバトン部の出番です。控室にもチョイちゃんが応援に駆けつけたました。その時、彼女は、たまちゃんの首筋のホクロを観て、何か大事な事を思い出したみたいです。むむむ。。。
・あらっ、カワイイ

・よーし、やったるでぇ!


・たまちゃんの首筋を見て、
・吸付きたいと思っている顔かも(笑)


文化祭は色々あったけれども大成功でした。






文化祭も無事終わり家路に着いていると、チョイちゃんが妙な行動を。ナント、たまちゃんが、お妃だと言います。どうゆう事?
・「たまこ様」
・「あなたが王子のお妃様です」


・「えっ?」

たまちゃんの匂いと、首筋のホクロが、お妃になる資格とでも言うのでしょうか。選び方が、チベットの後継者選びを思いだしてしまいました。それと王子の事が密かに好きなチョイちゃんは、立場上複雑な思いでしょうね。もち蔵を始め、商店街のみんなの堪能も気になりますね。

TVアニメーション「たまこまーけっと」オープニングテーマ ドラマチックマーケットライド

TVアニメーション「たまこまーけっと」エンディングテーマ ねぐせ
![たまこまーけっと (1) [Blu-ray]](https://livedoor.blogimg.jp/s_sasajpg/imgs/8/3/8391cca3-s.jpg)
たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
たまこまーけっと (2) [Blu-ray]
たまこまーけっと (3) [Blu-ray]
たまこまーけっと (4) [Blu-ray]
たまこまーけっと (5) [Blu-ray]
たまこまーけっと (6) [Blu-ray]
たまこまーけっとDVD
☆関連記事
・たまこまーけっと まとめ!

★関連リンク

Tweet

トラックバックURL (クリックで選択)
この記事へのトラックバック
3. ◎たまこまーけっと第10話あの子のバトンに... [ ぺろぺろキャンディー ] 2013年10月23日 02:06
=文化祭舞台発表の順番をきめようと思います-)ミドリ:いってくる。=きた!!バトンブです‖心が躍るよ文化祭※けいおんぶのライブはやらないのか?-)というわけでやりたいことが...
2. たまこまーけっと 第10話「あの子のバトンに花が咲く」 [ 空 と 夏 の 間 ... ] 2013年03月19日 23:07
文化祭で一番いい時間帯を引いたみどり。
曲と振りつけも張りきって引き受けますが…。
まるで振りつけを思いつかなく一人で困ってしまう。
みどりちゃん回。
そして最初で最後(?)のバトン部の活動回ですね(笑)
1. たまこまーけっと 第10話 「あの子のバトンに花が咲く」 感想 [ wendyの旅路 ] 2013年03月19日 20:46
友情は正義―
この記事へのコメント
1. Posted by ラヂオランチ 2013年03月20日 20:46
リリカル トカレフ…。田中ぷにえを思い出した私はいったい…。
ダメだこりゃは、ドリフ大爆笑のもしものコーナーですね(笑)
ダメだこりゃは、ドリフ大爆笑のもしものコーナーですね(笑)
2. Posted by SASAYAN☆ 2013年03月20日 20:54
トカレフって物騒な。
主酢出しましたが、加藤茶が大変な事になっているみたいです。詳しくはググって下さい。
主酢出しましたが、加藤茶が大変な事になっているみたいです。詳しくはググって下さい。
3. Posted by ラヂオランチ 2013年03月20日 21:27
リリカル トカレフは佐藤利奈の大魔法峠の元ネタです。
加藤茶の奥さんは料理がヘタで朝食から脂こい物を出しているのですね…。料理ヘタでもいいから健康に気を使えよと思いました。
まるで脂っこいファーストフードが大好きなマジキチ現代火葬戦記作家みたいですね。
加藤茶の奥さんは料理がヘタで朝食から脂こい物を出しているのですね…。料理ヘタでもいいから健康に気を使えよと思いました。
まるで脂っこいファーストフードが大好きなマジキチ現代火葬戦記作家みたいですね。