2013年03月08日
たまこまーけっと 第8話 「ニワトリだとは言わせねぇ」

日本語ネイティブだから大丈夫やね
季節は秋。南の国との通信機能が回復しないといいながら滞在を延ばしているチョイちゃん。今や、うさぎ山商店街で新マスコット的な人気になっています。最初から日本語の発音がネイティブ過ぎて、周りの人も慣れるのが早かったんでしょうね(笑)
さてデラの方は益々太ってしまい、飛べないタダのニワトリ状態に拍車が掛かっています。そんな彼に、かんなちゃんから巣箱のプレゼント。しかし...。
・入り口は大きく作ったつもりでしたが、
・無理矢理なら入れたものの、立方体になって出て来た有様(笑)


・エサをやるな、のゼッケン着用。

せっかく食事制限のダイエットをさせているのに、エサを与えるジィジィ。孫と同じでカワイイんでしょうね。
・隠れてコソコソしていると思ったら。
・まさか唐揚げじゃないでしょうね。それじゃ共食いになります(笑)


交換留学生という事でコッソリと、たまちゃんたちの学校へ。そこでチョイちゃんが勘違いをしていた事が発覚。かんなちゃんの事をしきりに「幼き子」などと言っていましたが、自分より年下だと思っていました。なるほど、3人の中では一番背が小さくてカワイイからなのでしょう。←個人的に(笑)
・家を出る時、ちょっと心配だったチョイちゃん。
・あんたの方が小さいやん(笑)


・勘違いだった事が分かって恥ずかしい。。。
・ちょろいな担任。


・仲良く勉強するチョイ、みどり。後ろで置物化するデラ。

そして放課後、部活をやってからチョイちゃんの服を買いに行こうと提案。みんなで行く事になりました。
・臭い物をツンツンしているのではありません(笑)
・虐待ではありません。バトンを使ってダイエット。


・はっちゃけた!
・駒川商店街で実際に居るよ、これ着たおばちゃん(笑)


・たまこ、あんこ姉妹の香りを、
・どこかで嗅いだ事がある。ウムム...。


すっかり痩せたデラ。しかし努力したにもかかわらず気持ち悪いとの評判(笑) ちょっと可愛そうだと思いましたが、顔面が痩せていないので仕方がありません。
・肉体改造後のデラ。
・商店街のみんなから貢ぎ物。


・そこに現れたのは、かんな&みどり。
・カーデガンをもらいました。


・日本やるじゃん!

そうホントに言ったのかは別にして(笑) すっかり親友になったのは確かなようです。もう季節は秋になってしまって、王子は連絡もないみたいなので心配しています。メールすればイイのに、って直ぐに思ってしまうのは俗世の人。どうなるのか、このまま見届けましょう。

TVアニメーション「たまこまーけっと」オープニングテーマ ドラマチックマーケットライド

TVアニメーション「たまこまーけっと」エンディングテーマ ねぐせ
![たまこまーけっと (1) [Blu-ray]](https://livedoor.blogimg.jp/s_sasajpg/imgs/8/3/8391cca3-s.jpg)
たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
たまこまーけっと (2) [Blu-ray]
たまこまーけっと (3) [Blu-ray]
たまこまーけっと (4) [Blu-ray]
たまこまーけっと (5) [Blu-ray]
たまこまーけっと (6) [Blu-ray]
たまこまーけっとDVD
☆関連記事
・たまこまーけっと まとめ!

★関連リンク

Tweet

トラックバックURL (クリックで選択)
この記事へのトラックバック
1. ◎たまこまーけっと第8話ニワトリだとは言わ... [ ぺろぺろキャンディー ] 2013年08月31日 22:23
タマコ:タマヤです。カンナちゃん?チョイ)たべすぎだデラちゃんか、いるよ、すぐいくφ}会いたいのはおぬしだったか))ハクシュン。簡便してください。ちょっとこれをデラの家か?...