2012年09月06日
恋と選挙とチョコレート 第8話 「真実!」

誰だ、皐月さんを悲しませるやつは
今回は、東雲姉妹の特集。姉も妹も胸の辺りばかり目が行ってしまいがち。そんな二人は、共に大島のことが好きみたい。大島は一層の事、どっちも行っちゃってウハウハでエエんとちゃう?って思うのですが。う〜ん個人的に!
・これは、もう既に。
・ってなんで将棋や。


・妹もビール飲んでるんじゃ...。
・これは襲っても拒否られないレベル。


・そして何事もなく、永遠と将棋が続くのでありました(笑)
・早朝、非常階段から抜け出す二人。


何とか無事に女子寮から抜け出した二人。早朝なので当然ですが、誰も見ていないと思ったのか皐月。大島くんに大胆にも迫っていましたが、
・青○も悪くないけどレベル高いなぁ。出来れば部屋に戻ってからにしようよ。
・わざとらしくジュースを買いに来る葉月先生。


・替わりにチューと思ったら、
・顔面シャワー。マニアなら色んな意味でありがたい。


選挙対策の合宿でしたが、せっかくなので今夜は肝試し。せっかく大島と二人きりなので、思いっきり迫ってみたものの、恋愛感情には成れないとあっさり言われて玉砕する千里。このまま千里ルートは、ダメなのでしょうか。
・千里とペアになる大島。
・のんちゃん作のオバケに襲われているフリ。


・そないに、
・ハッキリ言わんでも。でも、ハッキリ言うとかんとなぁ...どっちやねん!


今夜は千里の侵入もなく、ゆっくり湯船に浸かれた様子の大島くん。そしたらいつもの中にはで待っていたのは、いつもの葉月先生。
・告白されたけど、
・ちょっと本気モードだった葉月先生。これって禁断の.....。


その現場を見てしまった皐月と大島争奪を掛けた将棋対決へ。
・クビから「賞品」とフダを掛けられた大島がちょっと不憫。
・大島は葉月先生のものに!?


・ぐぬぬ。
・珍しい光景。葉月先生のトマトジュース。


語られた東雲家の話。腹違いの姉妹だと思われていましたが、実は二人共に「2番目の母」の子だった事が判明。二人は血の繋がった姉妹だった模様。
・静かに話始めました。
・初めのお母さんの子として育てられた葉月。


・母が亡くなり、父が連れてきたのは新しいお母さん。
・そして生まれたのは皐月。


妹が生まれて喜んでいました。新しい母と妹の事も受け入れて過ごしてきたはずでしたが、高校の時に本当の事を知ってしまい、家の事が嫌になり飛び出してしまったとのこと。
・真相を知ってしまった葉月先生。こわいよー
・自分の母だと思っていた人の子ではなく、2番目の母の子だと知ってしまった。


・皐月も初めて知ったもよう。
・大島争奪のことなんか、どうでも良くなったみたい。


・さて夜は長いんだし、今夜は3人で頑張ろう!

![恋と選挙とチョコレート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]](https://livedoor.blogimg.jp/s_sasajpg/imgs/c/8/c89cbd97-s.jpg)
恋と選挙とチョコレート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
恋と選挙とチョコレート 2(イベントチケット優先販売申込券封入・完全生産限定版) [Blu-ray]
恋と選挙とチョコレート 3(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
恋と選挙とチョコレート 4(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)

TVアニメ「恋と選挙とチョコレート」OP シグナルグラフ / Annabel

TVアニメ「恋と選挙とチョコレート」ED 風のなかのプリムローズ / Ceui
☆関連記事
・恋と選挙とチョコレート まとめ!

★関連リンク

Tweet

トラックバックURL (クリックで選択)
この記事へのコメント
1. Posted by ラヂオランチ 2012年09月08日 02:50
だが、待って欲しい、葉月先生が飲んでいるのは生のトマトジュースだろうか、もしかしたらトマトジュースとウオッカのカクテルなのではないか(某朝○新聞天○人語風に)
2. Posted by SASAYAN☆ 2012年09月08日 18:14
葉月先生は、常に酒を飲んでそうです。トマトのカクテルは、タバスコを数滴垂らすと美味しいです。