2012年07月22日
恋と選挙とチョコレート 第3話 「戦略!」

きれいなお姉さんは、いかがですか

ショッケン部の存続のために立候補を決めた裕樹くん。そんな彼らに強力な助っ人が登場しました。それは今回立候補を自粛している治安部の部長であり現生徒会長の毛利くんでした。
・葉月先生、流石に廊下ではジョッキ持ってないか。
・現生徒会長は、ここの顧問がジョッキ片手にウロウロしている部を潰さなくてイイのか(笑)


・ノンちゃん、これで高三。おそロシア!

なぜ協力してくれるのか? それは財務部や総務部に政権を明け渡したくないと言うのが理由。今年は治安部かせ候補は出ないが、今回は裕樹くんが無所属なので応援するとのこと。そしてその次は、政権を奪還するというストーリーらしい。
・選対部長と言えば、候補の女房役みたいなもの.....だからか。
・後援会は、この部外者2人。引き受ける条件っていったい何やったん?


そして、有力候補の東雲皐月による部の廃部と予算削減政策に反発して10%くらい支持率が落ちたらしい(誰が調査したんやろ)。
・選挙のノウハウを伝授。(実際に選挙屋さんって職業あるみたい)
・顧問がビールジョッキ片手にウロウロしている部なんて、即日廃止を宣言されないかヒヤヒヤ(笑)


さっそく選挙活動開始。そるコンビの2人は署名活動。ノンちゃんはポスター貼り、そして未散はポスターのプリント係。
・どちらかと言うと魚屋派。
・ノンちゃん先輩は、ロボを使ってポスター貼り。


・ギーコ、ギーコ。
・毛利会長は未散ちゃんの場面で終始、目を細めてた何故だ?


東雲姉妹が、あの水門のところで何やら話し合い。そこで明かされた事実は、腹違いの姉妹だったとの事。色々複雑ね。。。
・今から数十年前のバンカラ風の学生帽
・(ショッケン廃部のマニュフェストが)自分への当てつけではない事を確認したかった。


それにしても皐月とよく会いますね。あの自転車のチェーンの場所で。もうコレはフラグですね。そういうもんです、ハイ!
・握手でお互いの健闘を誓い合う仲、
・当然こうなります、男子なら。


・だったら、こっちもこうなります。見られてたか(笑)

そんな最中にメール着信。発信元は葉月先生でした。そして、いそいそと肉じゃがの材料を買って彼女のマンションへ。こんな所、他の人に知れたら大問題でしょう。
・

・猫に狙われてるよ。ニャー。


・アカン、間違え犯しそうや。
・手作り料理に飢えてる、ものぐさ独身女性。


・至福の笑顔。
・千里からメールが!


返信には「母さんと外で食事」。やっぱり隠すんですね。そらマズイでしょ、千里ちゃんなら余計に。
・「それなら、付き合ってみる。」案外本気かも。
・嫌われたら来てくれないから、もう止めるって(笑)


そして裕樹くんの帰り際。衝撃の光景が待ち受けていました。それは熱い抱擁。イケナイ関係へ突入していくのか、それとも母さんの代わりだという認識でいるのか、少年(笑) 美人教師なので、思春期の男子高校生としては刺激が強すぎますね。
・オッパイの感触をグッと記憶する裕樹くん。
・やっぱり気まずい雰囲気ではないか。


夜の公園で物寂しそうに佇んでいるのは未散ちゃん。この子もワケありでしょうね。
・ハーモニカの主は、
・未散ちゃん。


・ピーヒョロ〜ヒョロ〜

いよいよ選挙活動の開始と同時に、それぞれの身の上の事情が少しずつ明らかになってきましたね。
ラスト少しビックリしましたね。これは、葉月先生のルートもありかも。嗚呼、禁断の恋の予感。
![恋と選挙とチョコレート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]](https://livedoor.blogimg.jp/s_sasajpg/imgs/e/4/e436b6b4-s.jpg)
恋と選挙とチョコレート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

TVアニメ「恋と選挙とチョコレート」OP シグナルグラフ / Annabel

TVアニメ「恋と選挙とチョコレート」ED 風のなかのプリムローズ / Ceui
☆関連記事
・恋と選挙とチョコレート 第2話 「出馬!」

・恋と選挙とチョコレート 第1話 「廃部!」

・恋と選挙とチョコレート TV公式サイトリニューアル 等 (5/18)
・恋と選挙とチョコレート ゲームもオススメ! (4/27)
・恋と選挙とチョコレート 7月から放送決定! (3/31)
・恋と選挙とチョコレート TVアニメ化 (2011/11/30)
★関連リンク

・「恋と選挙とチョコレート」第3部で裕樹と先生の深い仲が判明
(にゅーあきばどっとこむ)
Tweet
