2012年05月15日

氷菓 第4話 「栄光ある古典部の昔日」



ニギニギしてほしいです

 叔父は、何かがあって責任を取って学校から去った説。関谷祭にて、叔父が何かのトラブるに巻き込まれて暴力を振るい退学になったという、えるちゃん。
 しかし、奉太郎や里志によって得座に否定されてしまいます。それは、伝統的に模擬店も禁止なので金銭絡みは無いし、校内暴力の問題が社会問題になるのは、もっと時代が新しいし...。えるちゃんの叔父である「関谷純」さんは、一体なぜ退学をしなければいけなかったのでしょうか。

・かなり近づいて歩いている?
・めんどくさそうな奉太郎の表情(笑)
ty000ty005





・えるちゃん。部員全員に協力を要請しました。
ty012





 45年前、えるちゃん叔父の「関谷純」さんに一体何が起こったのか? その謎を解明すべく資料などを持ち寄って、みんなで考えることになりました。集合場所は、千反田家。市内有数の名家だけあって超御屋敷!

・言われてみると釜っぽい里志。
・ちょっと自転車飛ばしすぎ。
ty015ty021





・超御屋敷の千反田家。本当の金持ちは平屋です。
ty033ty036





・逆タマもアリですな。
・里志が勝手に予想した使用人ではなく、えるちゃんがお出迎え(笑)
ty038






 さっそく会議。まずは摩耶花の説。学生紛争の最中。叔父さん率いる学生群と教師との衝突の結果、首謀者である叔父さんが退学になった。というもの。
 しかし、文化祭の時に出した文集によると「退学してもう一年」の記述。そして英雄からに伝説になったという。ちょっと違うような...。

 とりあえずムンムンと考えていたら小腹が空いたので小休憩。えるちゃんが、お手製のおにぎりを作ってくれると言うのでお言葉に甘えて。

・えるちゃんエキスの注入(笑)
・た...たまらん!
ty078ty080





・よろしおますなぁ〜。
ty090





・里志が余りにも褒めるから、
・ちょっと拗ねてみた...女の意地(笑)
ty099ty102






 4つの資料を結ぶものとは...。「学生運動」「暴力行為」「退学時期のズレ」。トイレに行くすがら、色々と考えていた。

・間違って入ってみると、
・えるちゃんのお部屋
ty118ty120





・机の上には、叔父さん研究の資料(笑)
・ちっとは真面目に考えてやるか...。
ty122ty124






 考えると決めてからの奉太郎の集中力はスゴイもの。その推理能力と言うか、察知能力は「体は大人、頭脳は子供」のあの人並みかも。

・本日のシンキングタイムは、
・千反田家のトイレにて。要らぬ想像はしないこと(笑)
ty128ty126





・奉太郎の推理解説が始まると、
・えるちゃんの表情が一変。
ty130ty133





 45年前、関谷純さんに一体何が起こったのか。以下が奉太郎が結論付けた説。
1.学校の行事表の「□と○」の違いに気が付いた奉太郎。四角は毎年の恒例行事。それに対して、丸はその年だけに起こった出来事であると結論付けた。ty137

2.そのイレギュラーな行事の中に「文化祭を考える会」があった。
ty136

3.それが開かれた理由は、五日間もある文化祭の期間縮小を学校側が提案してきたことが発端。
ty138

4.生徒たちが反発。しかし暴力になどに訴えず、話し合いに徹した。その交渉窓口を務めたのは「関谷純」。
ty141

5.世間では学生運動が全盛期。学校が混乱に陥ることを嫌った学校側が折れ、生徒側の意見を全て飲む形で文化祭を開催しても良いと決定されたのは6月。
ty142

6.10月。予定通り文化祭は開催されたが終わった後「関谷純」の退学処分。
ty163

 摩耶花の説など完全に論破(笑) いつもながら、奉太郎くん説には付け入る事は出来ません。

・お〜悔しいっ!!
・真実を知る事は、同時に現実も知ってしまう事。
ty148ty145






 「だったら私は何故、泣いたのでしょうか?」
 奉太郎たちが帰った後、ふと気づいたのかも知れません。しかし、あの場で気づいていたらイッペンに片付いてたと思います。これでは、また奉太郎の手を煩わせる事になりそうです。まぁ、こういう荷物の積み残しを与えるのは、えるちゃんの役目みたいです。
 エコな高校生活を実行しようとしている奉太郎。でもペースほ握っているのは、えるちゃんなんですね。

・まだ小雨くらいは降っているのかな。
・次週のお題です。ネタ投下しますた。
ty153ty161








氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]
 ・ 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]
氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray] ・ 氷菓 限定版 第4巻 [Blu-ray]
氷菓 限定版 第5巻 [Blu-ray] ・ 氷菓 限定版 第6巻 [Blu-ray]


TVアニメ「氷菓」OP 優しさの理由(初回限定盤)(DVD付)



TVアニメ 氷菓 ED主題歌 [Single, Maxi]


☆関連記事
氷菓 まとめ


★関連リンク


「氷菓」第4話では文集「氷菓」の記述からの推理が行われる
 (にゅーあきばどっとこむ)

P.S
そろそろ「合宿、林間・臨海学校」「温泉」「体育祭」辺りがほしい頃合い(笑)






このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

トラックバックURL (クリックで選択)

この記事へのトラックバック

11. 氷菓 第四話 栄光ある古典部の昔日 レビュー  [ ゴマーズ GOMARZ ]   2012年05月18日 15:21
千反田の伯父に何があったのか… その手掛かりであるバックナンバーは見つかったのに 肝心の創刊号が見つからなかった。えると一緒に帰りながら 里志や摩耶花にも協力してもらえればなあ…と奉太郎が言っても やっぱり千反田は他の人にこの事を口外するのはダメな模様。
10. 2012年02クール 新作アニメ 氷果 第04話 雑感  [ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]   2012年05月17日 00:10
[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第04話 「栄誉ある古典部の昔日」 #kotenbu2012 #ep04 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽し...
9. 氷菓 第4話 「栄光ある古典部の昔日」 感想  [ wendyの旅路 ]   2012年05月16日 22:59
古典部に纏わる過去の謎を終え―
8. 氷菓 第4話「栄光ある古典部の昔日」感想!  [ くろくろDictionary ]   2012年05月16日 10:25
氷菓 第4話「栄光ある古典部の昔日」 45年前の古典部に何があったのか。 各自資料を持ち寄って、今の古典部が検討会を開きます。 千反田えるのお屋敷で。 広い! えるのお屋敷がめっちゃ広い! 里...
7. 氷菓 第4話 感想「栄光ある古典部の昔日」  [ 一言居士!スペードのAの放埓手記 ]   2012年05月16日 09:21
氷菓ですが、折木奉太郎たちは千反田えるのオジである関谷純の秘密を探ろうとします。文集に書いてある片言隻語から、いろいろと推理しますが、英雄から伝説になった先輩が何をやらかしたかは分かりません。 えるは、文化祭にやって来た、いわゆる不良という方々を排除した
6. 氷菓 #4  [ 桜詩〜SAKURAUTA〜 ]   2012年05月16日 01:48
【栄光ある古典部の昔日】 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-06-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 仮説を立てろ!みんなで推理! 
5. 氷菓 第4話 栄光ある古典部の昔日  [ ゲーム漬け ]   2012年05月16日 00:35
結局、奉太郎のもし何も分からなくとも、いずれえるの中でも時効になるという言葉に、摩耶花と里志にも頼む事に。 休みの日、奉太郎は里志と待ち合わせ、千反田家へ。 豪農とい ...
4. 氷菓 第4話 「栄光ある古典部の昔日」  [ ムメイサの隠れ家 ]   2012年05月16日 00:22
おむすびを作るエプロンポニテえる! 叔父の身に何が起こったのかを討論する会話中心の少し堅い回でもあったけど、相変らずえるの可愛さが大きなアクセントになっているアニメで画面を見てて退屈しないw
3. 氷菓 第4話「栄光ある古典部の昔日」  [ 空 と 夏 の 間 ... ]   2012年05月15日 23:16
えるの叔父さんの過去に何が?  里志や摩耶花にも事情を話して各自で調べ。  えるの千反田家に集まり 仮説の発表へ〜。  召使が出てきそうなすごい家ですね( ̄▽ ̄)  えるは 叔父が文化祭荒らしと争っての退学と仮説。 でも 伝統的に露天は出来ない校則
2. 氷菓 第4話 「栄光ある古典部の昔日」 感想  [ ひえんきゃく ]   2012年05月15日 23:10
奉太郎の憶測、正解ではあるけど、まだ足りない感じですね。 「カンヤ祭」=「関谷祭」っぽいですね。 奉太郎たちを自宅に誘うえる。 えるは奉太郎たちのために一生懸命に振舞う。 思わず彼女の部屋を見...
1. 氷菓 第4話「栄光ある古典部の昔日」 レビュー・感想  [ ヲタブロ ]   2012年05月15日 22:48
45年前、関谷純の起こった出来事、4つの資料、それらを結ぶものは・・・?考えろ。えるの叔父・関谷純と氷菓の謎に(嫌々ながら)挑む折木奉太郎、果たして彼はその答を導き出せる ...

この記事へのコメント

1. Posted by ラヂオランチ   2012年05月17日 07:43
千反田家のトイレはファミレスやレストランのトイレかと思いました。団塊の世代の革命遊びは一切評価しません、
泉谷しげるではありませんけど、学生の頃には反体制派を名乗り、年を取ったら自分たちの保身しか考えてないから…。泉谷じいじの意見に賛成していますので、それと直接関係ないけど、ワイドショーで見る冨永愛が鬼のような顔に見えて全然美人に見えません(笑)塩谷瞬が金沢観光大使をやっていた事を石川県民だったのに知りませんでした(笑)
2. Posted by SASAYAN☆   2012年05月17日 23:52
あのトイレの観葉植物の多さには唖然ですね。

泉谷しげるとか樹木希林の旦那は、昔の全盛期どんなだったのか全く知りません。でも周りの反応を見ていると大御所らしい扱いので、何となく偉いんだなぁと思っています。

塩谷瞬は、二股が発覚するまで存在を知りませんでした。一層のこと、石田純一路線で売ってみてはどうでしょうか。

この記事にコメントする

名前:
URL:
 
 
Weather & Traffic information




札幌 仙台 新潟 東京 名古屋 金沢

大阪 神戸 広島 高知 福岡 那覇

雨雲レーダー 降水ナウキャスト 天気図

台風 地震速報 警報・注意報 紫外線

PM2.5予測 花粉 黄砂 洗濯

列車運行状況 (関東)(近畿)(新幹線)

JARTIC (交通情報)

電力9社の電気利用状況
Archives
記事検索
Recent Comments
Information
crescentlove@gmail.com(メールを送る時は@を小文字にして下さい。)
SINCE June 2005
management by SASAYAN☆

免責事項 引用について
協力 西宮:すなふきん氏、P氏,
石川:ラヂオランチ氏,茨木:なおっち氏,
北多摩:なおと氏,東京:ミハエル氏
(おそらく年功序列順)

・相互リンクを随時募集中です。

English Here 这边中文版 한국어



Counter
05/12/04 0
05/12/31 235
06/02/09 1000
06/04/10 3000
06/05/27 5000
06/07/05 10000
06/11/27 30000
07/03/13 50000
07/11/13 100000
08/12/26 200000
09/06/24 300000
10/06/01 400000
11/03/05 500000
11/10/17 600000
12/07/13 700000
13/09/12 800000
16/05/23 900000



QLOOKアクセス解析 にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ にほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へ 人気ブログランキングへ フィードメーター - ささやんにっき