2012年03月26日
ゼロの使い魔F 第12話 「ゼロの使い魔」

小さいニャンニャンでもいいの?
いよいよ山場に差し掛かっています。才人は現世に送ってしまったので、ハルゲギニアの総力を持って、エンシェントドラゴンに立ち向かわなければいけません。
・いよいよ学院にやってきたドラゴンの親分、火吹きやがった。
・イナーシャルキャンセラー、全開!


・モワモワモワ〜。元素の兄弟の道具を使ってシールド中。
・子分のドラゴンに取り憑かれるがノープログラム。


・現世の才人はその頃、のんきに新聞なんか読んじゃって状態。

何とか間に合ったハルゲギニア連合軍。連合艦隊の全砲門で一斉射撃。でも、背中の部分を一部損傷しただけで効果は軽微。アカンかったか。。。
・司令官はアンリエッタ様。胸が.....エッチなのはいけないと思います!
・上から落ちてきた感じの砲門の威力は?


・逝ったか?
・口の周りに泡吹きながら反撃。


アンリエッタ様、絶対絶命。そう思ったら、今度はエルフの赤玉を使って艦隊ごとシールド。
・人生オワタ \(^o^)/
・念力の力じゃ−。CMじゃないけど、そんな感じ。


ドラゴンの親分が学院へ。目的は、ルイズとティファをパックンすること。なので。これ以上学院に迷惑を掛けることは出来ません。籠城していた学院から、ついに打って出ました。
・こんにちは。
・韻竜ちゃんに乗って打って出ました。


・ルイズは、エクスプロージョンの魔法を使うが、
・反撃に遭ってしまいました。今度が本当に絶体絶命。


そんな時、空を闇が包み始めます。皆既日食が始まりました。
・2012/5/21に、リアルであるのは金環食。
・安全保障上に問題があるので持ち出せた方法は、カット(笑)


・諦めて新聞読んでたんとちゃうよ。この記事を見とったんよ。
・ドラゴンの親分が迫る。


・才人! ルイズが叫んだ時、
・ミサイル発射! てか、これじゃルイズも巻き込んでしまうし。


・刀のオッサンがコックピットの画面の中で復活。ショボくなりましたけど。
・ワールドドアで才人と再会。


・お姫様ダッコ状態。
・そして脱出し、落下傘の状態で二人の力、エクスプロージョン+リーヴスラシル。ちょっとドラゴンの親分が微グロ(笑)


・パッコン、
・ドカーン!


・ついに、やっつけたみたい。
・動かない才人に抱きつくルイズ。何でも言う事を聞くから起きて!!!


リーヴスラシルを使い果たして死んでしまったのか? でも無事でした。胸に刻まれた刻印が消えて、それが使えなくなっただけでした。言い伝えは間違ってて良かった良かった。
・「何でも言う事を聞く、と言ったな」
・ルイズに結婚のプロポーズ。


そして結婚式。何度も国を守った英雄ですから、トリスティン王国を挙げての慶事。盛大に執り行われた感じ。めでたしめでたし。
・ルイズが眩しすぎて...。
・アンリエッタ様、タバサ様もご臨席。


・公開チュー。
・そしてみんなに見送られて、馬車で出発。


どこに行くのかと思いきや。才人の世界へ。ルイズが居る事に違和感があるみたいで、みんなの注目の的。てっきりアキバなので、ピンクの髪と言えばオッチャンには懐かしい「ミンキーモモ」のコスプレかと。
・こんなに簡単に行けるんだったら、
・もっと早くやれば良かったのに。 by才人


・見る物全てが珍しい。
・カリッとしてないので、モフモフだけ(笑)


・いよいよ才人の両親に挨拶。
・ピンポーン!


1期が始まったのは2006年7月。足がけ五年半とは深夜アニメとしては息が長い方です。髪アニメであるハルヒ1期が終わった時期。その余韻も残しながら、当アニメが始まったようなものです。
そして今回、ゼロの使い魔の4期は無事ハッピーエンドで締めくくる事が出来ました。全部で4クールでした。大人のゴニョゴニョな事情で続きがないままになっているアニメも多い中。この作品は大変恵まれていますね。
考えてみれば今では一般化した「ツンデレ」という言葉も、このアニメからだったのではと思っています。そんな意味でも、色々と貢献した作品だったと思います。
それにしても、結婚まで辿り着いたアニメって私の知っている限りでは、「D.C〜ダ・カーポ〜」の朝倉純一と朝倉音夢くらいなんですね。それはともかく良かったですね。
![ゼロの使い魔F Vol.1 [Blu-ray]](http://ec2.images-amazon.com/images/I/51taDH5linL._SL500_AA210_.jpg)
ゼロの使い魔F Vol.1 [Blu-ray]
Vol.2 [Blu-ray]


・OP「I'LL BE THERE FOR YOU」【限定盤】(DVD付)
・ED「キスシテ↑アゲナイ↓」《限定盤》<デジパック仕様>
☆関連記事
・ゼロの使い魔F まとめ

★関連リンク

・ファイナルシリーズ「ゼロの使い魔F」が第12話で最終回を迎える
(にゅーあきばどっとこむ)
Tweet

トラックバックURL (クリックで選択)
この記事へのトラックバック
8. ◎ゼロの使い魔F第12話「ゼロの使い魔」 [ ぺろぺろキャンディー ] 2012年08月14日 02:34
=学園予想より早く来てるようじゃ。マル:ドラゴンがみえた。15リーグ!※単位はナウシカと同じだな。=サイトは家に帰る。サイト;ルイズとの契約はまだ残ってる。そして、家に...
7. ゼロの使い魔F 第12話 「ゼロの使い魔」 [ SERA@らくblog ] 2012年03月28日 00:15
アニメ版なりに終れたのは よかったのかな(苦笑)
エンシェントドラゴンの来襲に ルイズたちは 総力戦!
ハルケギニア諸国だけでなく エルフの艦隊も増援に来てくれます。
しかしエンシェントドラゴ...
6. ゼロの使い魔F【最終回】第12話「ゼロの使い魔」 [ ライトノベルシアター ] 2012年03月27日 15:16
最後の痴話ゲンカ、そして、プロポーズ!
5. ゼロの使い魔F #12 [ 桜詩〜SAKURAUTA〜 ] 2012年03月27日 11:25
【ゼロの使い魔】
ゼロの使い魔F Vol.3 [Blu-ray]出演:釘宮理恵メディアファクトリー(2012-04-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
こちらも最終回ですね(´Д⊂)
4. ゼロの使い魔F 第十二話 感想 [ 知ったかアニメ ] 2012年03月27日 03:40
だって俺はルイズの、ゼロの使い魔なんだ!
「ゼロの使い魔F」第十二話感想です。
ゼロの使い魔 (MF文庫J)(2004/06)ヤマグチ ノボル商品詳細を見る
3. ゼロの使い魔F 第12話(終) [ ニコパクブログ7号館 ] 2012年03月27日 02:29
第12話『ゼロの使い魔』ゼロの使い魔F Vol.2 [Blu-ray]ついに、アニメ版ゼロの使い魔シリーズの最終回です。
2. ゼロの使い魔F 第12話 ゼロの使い魔 [ ゲーム漬け ] 2012年03月26日 23:10
エルフも含めた総力戦で、サイトは戦闘機を盗んで月食に飛び込む事でハルケギニアに帰還。
エンシェントドラゴンも倒してルイズと結婚してハッピーエンド。
世界扉(ワールドドア ...
1. ゼロの使い魔F チバテレ(3/25)#12終 [ ぬる〜くまったりと ] 2012年03月26日 22:57
第12話 最終回 ゼロの使い魔 公式サイトからついにエンシェントドラゴンとハルケギニア連合軍の戦いが始まってしまう。 諸外国の協力を得て、ハルケギニア連合軍は善戦するもなかなかエンシェントドラゴンに決定打を与えることが出来ない。 そして、とうとうルイズは、エン
この記事へのコメント
1. Posted by ラヂオランチ 2012年03月27日 14:16
ルイズの世界と才人の世界の技術差は300年ぐらい差がありそうそうですね、
シエスタのおじいちゃんのゼロ戦を才人の世界に返す事もできるし、おじいちゃんの親族がシエスタの故郷で墓参りをする事もできるし、ルイズ世界の国家と日本との国交が樹立できますし、
電車とか汽車が走るようになるかもしれないと妄想していますけど
まほろさんネタが出たのは、中の人が同じまほろさんだからですか?
シエスタのおじいちゃんのゼロ戦を才人の世界に返す事もできるし、おじいちゃんの親族がシエスタの故郷で墓参りをする事もできるし、ルイズ世界の国家と日本との国交が樹立できますし、
電車とか汽車が走るようになるかもしれないと妄想していますけど
まほろさんネタが出たのは、中の人が同じまほろさんだからですか?
2. Posted by SASAYAN☆ 2012年03月27日 21:14
今や動くゼロ戦は米国にしかありませんので、日本に里帰りさせて上げたいですね。
日本と国交を結ぶと、不動産業者が入ってきて勝手に分譲してしまいそうで心配です。
あの声で、散々エッチはダメだと言っていたのを思いだしました。才人と密会するし胸を強調した服を着ていますから。ちょっと矛盾を感じまして(笑)
日本と国交を結ぶと、不動産業者が入ってきて勝手に分譲してしまいそうで心配です。
あの声で、散々エッチはダメだと言っていたのを思いだしました。才人と密会するし胸を強調した服を着ていますから。ちょっと矛盾を感じまして(笑)