2011年10月28日
ましろ色シンフォニー 第4話 「アイリ色のひみつ」

だって、涙が出ちゃう。
女の子だもん。。。あまりにも衝撃過ぎて笑えない一同。しまいには同情される始末。今までのはバイトだったり、値引きセールがあったのが忙しかった理由。でも何で? 学園長の娘やったら贅沢な生活出来ると思うのに。色々と訳がありそうですね。
・もう少し粘ったら→30%→半額もいける。
・さぁ、みんなでお宅訪問♪


愛理はアパートで一人暮らし。単なるお金持ちの一時的なお遊びでは無さそうです。
・愛理がせっかくゲットしてきた食材を調理し、
・みんなで食べ尽くす...そうでなかった事を信じています。


秘密がバレてしまっては仕方が無いと開き直ったのか、翌日からは人が変わったみたいに大接近。昼食も新吾たちと一緒することに。
「よかったらこれからも一緒に食べようよ」新吾の優しい一言に顔を赤らめる一幕も。秘密を共有出来たからなのか、すっかりデレデレモードの愛理。
・おじゃましまんにゃ〜わ。
・ハッパだらけの弁当にお恵み。


約束だった新吾の勉強を見てもらう権利。私の部屋でやりましょうのビックリ発言に一同騒然。
・何の勉強でしょうか?
・学校の勉強に決まってるじゃない!


ぬこ部は非公式の部らしく、活動費を捻出するためにメイドカフェのバイトを...でも男とベンチに座っていたらコワイ痛常連に睨まれるゾ(笑)
・ドルチェ(笑)
・リアルぬこ部長。


・紗凪がwww

本心、二人だけで勉強したかったけどみんなが同伴。そして人と行き着いた所でサプライズ。愛理のお誕生日のお祝いで本人感激。
・つかれたww
・突如、お誕生日会。


・ハピィバースディ愛理ちゃん♪
・パリッと出来ない人。この小心者め!


黄昏時の図書室でひとり、新吾たちと打ち解けられて良かったと振り返る愛理。そんな所を新吾は勉強を見てもらってありがとうとフォロー。こんなシチュエーションでコロッといかない乙女なんていません。
・第3話までの展開をしみじみ振り返る愛理。
・やさしい言葉で語り掛ける新吾くん。間の取り方が絶妙!


・初めて会った公園だね。もうムード満点であります。
・呼び捨てで呼んでみた。但し名字の瓜生だけどね。


見事に魔法に掛かりましたね。これからベタな展開になると思うんですが、これがまた心地良いんですね。愛理は、寝ても覚めても新吾の事で頭イッパイモードに突入するんでしょうか。
ぬこ先輩もベンチのシーンで怪しかったし、実妹は確実にブラコンですし、紗凪もデレデレモードになるのは時間の問題。これまた主人公の意思とは関係なくハーレムが形成されていきそうです。
![ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray]](https://livedoor.blogimg.jp/s_sasajpg/imgs/3/5/35e8c5ac-s.jpg)
ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray] 【AA】
Vol.2 [Blu-ray]
☆関連記事
・ましろ色シンフォニー まとめ!

★関連リンク

P.S
若干アレでしたがまだ許容レベル。
Tweet

トラックバックURL (クリックで選択)
この記事へのトラックバック
1. ◎ましろ色シンフォニー第4話アイリ色のひみつ [ ぺろぺろキャンディー ] 2012年02月09日 23:11
クメマートで、アイリを発見。アイリは一人暮らしだった。そして、バイトしたり、特売品などをかってた。アイリは、一人暮らしを自分からはじめた。シンゴが別に裏切られたとか思わ...
この記事へのコメント
1. Posted by ラヂオランチ 2011年10月28日 20:56
キャベツ弁当はまるでいきなり黄金伝説の節約生活みたいなものだなと実感しています。ツナ缶とマヨネーズを混ぜて、刻み海苔と紅ショウガを入れれば弁当として、美味しく出来るのにと思いました。
2. Posted by SASAYAN☆ 2011年10月28日 21:41
彼女の家に出入りする切っ掛けになるように、新吾くんに教えておきます。彼は料理は上手そうなので。