2011年06月30日
関西電力 でんき予報
関西電力も15%の節電を「お願い」していますが、このほど電気需要の目安として、でんき予報を毎日発表することになりました。

緑、黄、赤という具合に3段階で分かりやすくなっています。ちなみに本日(6/30)は黄色の見通しです。関西も頑張ろう!
★関連リンク
・関西電力でんき予報
・関西電力の電力使用状況 (Yahoo!)
☆関連記事
・藻から石油が取れるらしい (10/12/15)
P.S
現在、更に4段階に分かれ「非常に厳しい(97%以上)」が追加されています。


緑、黄、赤という具合に3段階で分かりやすくなっています。ちなみに本日(6/30)は黄色の見通しです。関西も頑張ろう!
★関連リンク
・関西電力でんき予報
・関西電力の電力使用状況 (Yahoo!)
☆関連記事
・藻から石油が取れるらしい (10/12/15)
P.S
現在、更に4段階に分かれ「非常に厳しい(97%以上)」が追加されています。

Tweet

トラックバックURL (クリックで選択)
この記事へのコメント
1. Posted by ラヂオランチ 2011年07月01日 16:27
フジテレビの24時間テレビをやめれば節電になると思う…。それとTBSの朝8:00〜夜24:00まで番組をやめれば節電になると思います(笑)。
2. Posted by SASAYAN☆ 2011年07月01日 20:51
確かに節電にはなると思いますが、自粛モードになりすぎるのは良くありません。番組内で「節電しながらテレビを付ける」という矛盾と戦って頂きましょう(笑)
スーパーの設定温度を28℃にしている件についてちょっと苦言。オフィスなどでは、それほど動き回る事がないのでそれで良いかも知れませんが、長時間歩いて買い物に来るおばあちゃんに対して失礼すぎます。ただでさえ、陳列棚の照明が間引きされて買う気が失せる状態なのに...。お金持ちにはどんどん買い物をしてもらわないといけません。
スーパーの設定温度を28℃にしている件についてちょっと苦言。オフィスなどでは、それほど動き回る事がないのでそれで良いかも知れませんが、長時間歩いて買い物に来るおばあちゃんに対して失礼すぎます。ただでさえ、陳列棚の照明が間引きされて買う気が失せる状態なのに...。お金持ちにはどんどん買い物をしてもらわないといけません。