2011年03月18日
魔法少女まどか☆マギカ 第10話 「もう誰にも頼らない」

これぞ魔法少女アニメ!
ほむほむ視点での、これまでの経過まとめ回。これを観たら今までの謎がほぼ解明? 第1回の冒頭にあった「ワルプルギスの夜」と思われる場面に至るには、どのような経過を辿ったのかがよく分かりました。
パラレルワールドを体験しているような錯覚。前回までが別世界だったのか、いやシャフトなんで後半ドンデン返しがあるに違いない。そう予想しながらも、つかの間の総天然色の学園モノを今しばらく楽しみたい気分ですね。
それにしても、ほむほむがメガネでお下げ髪、そして内気な女の子の「地味子」を演じています。性格まで変わってしまっんやろか? そして、この状況はどういうこと?
・お下げ髪の地味っ子状態。ほむほむが転校してきた。
・ドヤ顔してる、まどか。校内を案内。


・勉強は苦手。
・体育も苦手っぽい。


・自分の性格に思い悩んでたら、
・魔女の結界。


・マミさんと、魔法少女化してる、まどかがカッコイイ。
・ささやかなティータイム。


・黄色死亡。
・まどかが一人で立ち向かうことに。


ピンク死亡。後が無い状態に陥りました。そこでQBは、ほむほむを勧誘。
ここで分かってきたことは選択の余地を無くす方法なのね、QBの手口は。崖っぷちまで追い込んで「ハイと言わせる」。ほんと悪徳営業マン(笑)
・契約を迫るQB。
・答えは一つしか無いでしょう。


・ピカっと光って、
・契約成立。


ここで目覚めた、ほむほむ。そこは病院のベットの上。ナント、時間が逆上っています。てなことで、やり直しでQ2開始。
・一人部屋か。
・夢じゃなかった...。


・活発な女の子の性格に。
・デカイ声で言うな、魔法少女の事を(笑)


・恥ずかしい、ポコ。

一回くらい人生をやり直したって、直ぐにドジッ子までは克服できません。運動がダメなら頭脳で、ということで何やら怪しげな研究に没頭する毎日。
・最初はドジッ子なのは、
・お決まり!


・ネットで調べているのは、
・爆弾○○り方


それにしても、この魔女はチラリズム系。セーラー服で攻めてきますか? 萌えながらも何とか攻略完了。
・怖いけど萌える系。
・みんなブルマ履いてました...。


・ハニャ!
・何とか時間+爆弾という、ほむほむの活躍で終了。


・ピンク死亡で、
・ゲームオーバー。


Q3開始。今度は武器を仕入れて、ほむほむもパワーアップ。どうも、前クールでの学習した記憶は忘れていないみたい。恐るべし
「リセットほむほむ」。
・Let's やり直し!
・時間制止+爆弾やったら、わたいらビックリするねん。


・ロッカーが並んでる組事務所って(笑)
・44マグナムげと。


あの指揮者の魔女って...青死亡って事? まどか、杏子、ほむほむで仕方がなく攻略しました。
・魔女になってしまった、さやか。
・アンコきた。


・往生しまっせ。
・爆弾。


・ボム!

もうこんな事イヤ! 最後は皆、魔女になってしまう事実を知ったマミさん。いきなり銃を乱射。杏子のソウルジェムを打ち抜いた後、ほむほむに銃口を。その時...
・もうイヤ!
・割れた!


・赤死亡。
・表情がヤバイです。


・黄死亡。
・魔法少女、残2。


「ワルプルギスの夜」らしきものに立ち向かいましたが、ダメでした。
・浅瀬に倒れる二人。
・自分のグリフシードの力をほむほむに移設。


・もし生まれ変わったら、
・魔法少女になりたくない。


Q4開始。今度は望み通り、何としてでも、まどかを魔法少女にしないように孤軍奮闘する。しかし、ワルプルギスの夜はやって来た。
・メガネっ子、
・卒業。


・今までと違う。決意が顔にも表れている。

そして、第一話の冒頭にあったアノ場面。超難敵「ワルプルギスの夜」と戦っている最中のものでした。
・まどか。
・ほむほむピンチ。


・呆然のほむほむ。何があったんだ。
・まどかが魔法少女になったらしい...。(デカイ影みたいなのが、まどか?)


そして多分Q5。まどか達と最初に出会う場面へ。


もう、アニメとしては「最終兵器彼女」を思い出しましたね。それにしても、ほむほむは何度も繰り返して出口を探す決意らしい。「エンドレスほむほむ」だな、こりゃ。
この回はMBSだけが放送、残りのTBSとCBCは放送中止。でもネット配信だけは辛うじて配信しました。そして、これから更に過酷な内容になると思われる11話以降は放送が自粛になっています。その訳は、なんとなく分かりますよね。
このままだと最悪、ブルーレイ&DVDだけになるかも知れません。ナンテこった、放送のタイミングが悪かった。。。
![魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](https://livedoor.blogimg.jp/s_sasajpg/imgs/b/b/bb8c4c43.jpg)
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 【AA】
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 5(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
☆関連記事
・魔法少女まどか☆マギカ まとめ

★関連リンク

Tweet

トラックバックURL (クリックで選択)
この記事へのトラックバック
1. ◎魔法少女まどか☆マギカ第10話「もう誰に... [ ぺろぺろキャンディー ] 2011年08月21日 22:51
アケミホムラさんが登場。なぜか、メガネにダブルオサゲの転校生として登場。そして、マドカが保健室に案内してあげるという。なんかデジャブ。そして、ホムラさんは勉強ができず、...
この記事へのコメント
1. Posted by ラヂオランチ 2011年03月18日 17:24
私は12モンキーズという映画を思い出しました。歴史を変えようとして結局は歴史は変えられなかったという映画でしたけど、QBって豊田商事みたいに金を騙し取る悪徳営業マンですね…。ほむほむは百合愛ではなく友情に入る愛だなと思います。
2. Posted by SASAYAN☆ 2011年03月18日 19:57
すでに同人の世界では、メンバーがスゴイことになっている物が出回り始めたらしいです。裏でQBがホクソ笑ってますけど。
3. Posted by 闇太郎 2011年03月18日 21:38
こんばんわ。ウメ先生デザインでこんな辛そうな表情のオンパレードは初めて目にしました。印象に残ります。
4. Posted by SASAYAN☆ 2011年03月19日 07:42
おはようございます。闇さんはどちらにお住まいかわかりませんが、大丈夫そうで何よりです。
ドジッ子の成長日記を見ているようでした。
ドジッ子の成長日記を見ているようでした。
5. Posted by ラヂオランチ 2011年03月19日 17:24
SFマガジン4月号で魔法少女まどか☆マギカの記事が掲載されてましたけど…。しかしSFマガジンの香山リカのゆんゆん電波エッセイが嫌いで立ち読みですけど…。SFはSFと結婚して血が濃くなって外部の血が入ってこなくなったし…。その結果SFが衰退したけど…。