2010年07月25日
アマガミSS 森島はるか編 一気見なので長編
それぞれのキャラごとに、パラレルワールドで進められるみたい。6人それぞれの物語を主人公が総当たりしていく方式です。
さて最初の彼女は「森島はるか」。学園のミスコンに2年連続で優勝している難関です。なので競争率も当然高くてよく告白されるみたいですが、ことごとく撃沈。男嫌いって訳じゃありませんが、恋に臆病になっている模様。
主人公の橘純一も、2年前のトラウマがあり恋に臆病。今年のクリスマスに向けて彼女を作る計画をしていた。

みんな勘違いするよ、普通。
第一話から4ヶ所(4人)フラグが立ってたんですが、まず最初にアタックしたのが森島先輩。
・黒髪パッツンの「いいんちょ。」絢辻 詞(あやつじ つかさ)。
・棚町 薫(たなまち かおる)。男っぽくてサバサバした性格っぽい。


・恥ずかしがり屋で引っ込み思案。中多 紗江(なかた さえ)
・ぽっちゃり幼なじみ系。桜井梨穂子


・一つ上の憧れの先輩、森島はるか。今回のヒロイン。

ベタなイベントのオンパレードだがキャラの魅力はもちろん、CV:伊藤静さんの「甘えたバージョン」の声で悩殺された人も多かったのでは。
・図書館でゴッツンコ。
・本を持たされるが、うれしい純一。


・イェイ、イェーイ♪
・背中に全神経集中(笑)


・先輩のことが好きです。
・それって美味しいの?



お眠だニャン!
見事に振られた純一。昨晩は結局、一睡も出来ないまま登校するが彼を見かねたクラスメイトたちは、保健室に行くことを勧められた。
・保健室逝っとけ!
・眠り姫


・これから、どうしたものかと。。。
・友達なら桶ってな感じ!?


・子犬みたいな目をしてカワイかったな。

突然、女子水泳部のところに連れ回されたりと、相変わらず猪突猛進の行動を見せる先輩。
・卍固めと、
・ついでに亀甲縛りもお願いします。


・水泳部の友人に、水着を貸してもらうお願い中。
・新スクでした。グラマーなんで、そつらの方が似合うかと。


・6人目のヒロインの顔出し。無口キャラの七咲 逢(ななさき あい)。
・図書館で出会った梨穂子。ダイエット本ってそんなに気にしなくてもいいのに。


黄昏の図書館は人気(ひとけ)が少なくてイイ雰囲気。純一は振られたのに、ナント二度目の告白。もう玉砕覚悟。
・無防備すぎて...誘ってるのひょっとして?
・子犬ちゃん、おはよー。


・オデコにキス。これって成就してってこと?
・あまりにカワイかったからキスしたの。。。


ようやくOKの返事。しつこくアタックした甲斐がありましたね。彼女は、お姉さんキャラを演じていますが、実は甘えたい女の子の気持ちも...。

これ、何てヱロゲー?
彼氏彼女の関係になった二人。今まで溜まっていた物が一気に出てきたような行動は正に過激派! 世間ずれしたお嬢様キャラだと思っていたのに、こんな大胆な行動に出るとは...恐るべしその破壊力をご覧あれ。
・恋愛状態になったことをベラベラ喋ってるのをとがめると思ったが、
・他の女の子と話しているのを見て、ヤキモチを焼いたのか。


チュウ
したい純一の要望に答えるが「人の見ていない所に見つからないで行く」ことが条件。そこで純一のとった行動とは?
・エスコートします。
・電車ゴッコじゃありません。


・ポンプ小屋。農業科でもあるの?
・ヱロい感じになってきた。


口以外のチュウ
ならOKの条件に純一から会心の一撃。
「子犬みたいに膝の裏にキスしたい」
この言を発せられた瞬間、壊れていく二人でした(笑)
・森島先輩のヒザウラ。
・アッハン...


・【参考】 全体図。
・友人「響さん」のアドバイスに乗っ取り、「キャラチェン」してみることに。


翌日、「お姉さんキャラ」から「甘えたいキャラ」に。肝心の純一はもちろんOK。しかし、色々なシチュエーションを妄想出来る二人は、食堂で羞恥プレーに望む。
・ゴロにゃん♪
・にゃん、にゃん♪


監禁されている女の子を演じる森島先輩で、犯人役は純一。家でやれば良いものをナント白昼、それも学校の食堂で実行する大胆さ。こ、これは筋金入りの・・・
・塩ラーメンだが、特濃スープの豚骨ラーメンだったらモット良かった。
・後ろ手に縛られているので飲ませてもらう先輩。


・妹が居なくて助かった...と今頃気づいた。

これを周りの人にワザと見せつけることで「二人はガチ」だってことを印象付けたかったのか? でもそんなに計算しているように見えないし、二人とも天然サンなのか?(笑) どこに向かおうとしているのか?

覗いちゃダメだよ。
いよいよ最終章、季節は秋から冬に。純一のクリスマスは彼女と過ごす想いで成就される時が来ました。二人とも付き合っていると思いますがハッキリした返事も、もらってないし。ちょっと不安な純一でした。
・妹たちの買い物の付き合っていたらこんな事に。
・UFOキャッチャーしている先輩を発見。


・ゲーセンで、ラブラブゲームをやるのはお約束。それにしても本名が「森島・ラブリー・はるか」だったなんて。
(目が青いのはクオーターだったからなのか)

あの丘で呆然としていたところ、声を掛けてくれたのは先輩でした。先輩も亡くした子犬といつも遊んでいた公園。
・あの時の「公園くん」が橘くんだったなんて...。
・クリスマスの約束を取り付けられた純一。


いよいよクリスマス。家族のクリスマスパーティーにボーイフレンドとして招かれた純一。しかし...
・ちこくちこく
・ナント、クリスマスにシティーホテル


・悩殺ショット! そのまま雑誌の表紙にいけるゾ!
・他の子を見てたら嫉妬。自分だけを見ていてほしいものです。


プールで遊んだ後は部屋へ。ご両親が待っているのかと思いきや、ナント二人だけ。コレ鼻血どころか気絶モンでしょ。
・さりげなく手を繋ぐ二人。
・てか、こんなん高校生のクリスマスと違うヤン(笑)


・これ、スウィートでしょ。
・ベット、いっこ余るなぁ。。。


「先に浴びちゃうね⌒☆」そんな感じの言葉を残したまま先に行っちゃう森島先輩。純一は「一世一代」の大勝負に出るか否か、非常に悩む。
・考え中、考え中。頭の中で天使と悪魔が格闘中!

・「何で覗きに来てくれないの!」 覗かないといけなかったのか(笑)
・「何で告白してくれないの?」


・「もう嫌われちゃったと思って...」
・「はるかって呼んで。いつまでも先輩じゃ、いや...」


・「もう離さないよ。」

いきなり十年後! 飛びすぎです(笑)
・結婚してマイホーム。
・今度は刑事ゴッコしてます。(純一はリアル刑事)


それから、ポンプ小屋の時「ここから先は工事中なんだからね」と言ってたっけ。開通おめでとうごさいます。祝 赤飯! ←どうでもいいけど(笑)

アマガミSS 1 森島はるか 上巻 (Blu-ray 初回限定生産) 【AA】
アマガミSS 2 森島はるか 下巻 (Blu-ray 初回限定生産)

TVアニメ「アマガミSS」 ED1
キミの瞳に恋してる(特別盤) / 森島はるか【AA】

TVアニメ「アマガミSS」 OP
i Love / azusa【AA】
☆関連記事
★アマガミSS まとめ

★関連リンク

・「アマガミSS」第4話・森島はるか編ラストは衝撃の10年後
(にゅーあきばどっとこむ)
P.S
・まんま肉まんってそんなに美味しいのか?

さて最初の彼女は「森島はるか」。学園のミスコンに2年連続で優勝している難関です。なので競争率も当然高くてよく告白されるみたいですが、ことごとく撃沈。男嫌いって訳じゃありませんが、恋に臆病になっている模様。
主人公の橘純一も、2年前のトラウマがあり恋に臆病。今年のクリスマスに向けて彼女を作る計画をしていた。
第一章 「アコガレ」

みんな勘違いするよ、普通。
第一話から4ヶ所(4人)フラグが立ってたんですが、まず最初にアタックしたのが森島先輩。
・黒髪パッツンの「いいんちょ。」絢辻 詞(あやつじ つかさ)。
・棚町 薫(たなまち かおる)。男っぽくてサバサバした性格っぽい。


・恥ずかしがり屋で引っ込み思案。中多 紗江(なかた さえ)
・ぽっちゃり幼なじみ系。桜井梨穂子


・一つ上の憧れの先輩、森島はるか。今回のヒロイン。

ベタなイベントのオンパレードだがキャラの魅力はもちろん、CV:伊藤静さんの「甘えたバージョン」の声で悩殺された人も多かったのでは。
・図書館でゴッツンコ。
・本を持たされるが、うれしい純一。


・イェイ、イェーイ♪
・背中に全神経集中(笑)


・先輩のことが好きです。
・それって美味しいの?


第二章 「セッキン」

お眠だニャン!
見事に振られた純一。昨晩は結局、一睡も出来ないまま登校するが彼を見かねたクラスメイトたちは、保健室に行くことを勧められた。
・保健室逝っとけ!
・眠り姫



・これから、どうしたものかと。。。
・友達なら桶ってな感じ!?


・子犬みたいな目をしてカワイかったな。

突然、女子水泳部のところに連れ回されたりと、相変わらず猪突猛進の行動を見せる先輩。
・卍固めと、
・ついでに亀甲縛りもお願いします。


・水泳部の友人に、水着を貸してもらうお願い中。
・新スクでした。グラマーなんで、そつらの方が似合うかと。


・6人目のヒロインの顔出し。無口キャラの七咲 逢(ななさき あい)。
・図書館で出会った梨穂子。ダイエット本ってそんなに気にしなくてもいいのに。


黄昏の図書館は人気(ひとけ)が少なくてイイ雰囲気。純一は振られたのに、ナント二度目の告白。もう玉砕覚悟。
・無防備すぎて...誘ってるのひょっとして?
・子犬ちゃん、おはよー。


・オデコにキス。これって成就してってこと?
・あまりにカワイかったからキスしたの。。。


ようやくOKの返事。しつこくアタックした甲斐がありましたね。彼女は、お姉さんキャラを演じていますが、実は甘えたい女の子の気持ちも...。
第三章 「ヤキモチ」

これ、何てヱロゲー?
彼氏彼女の関係になった二人。今まで溜まっていた物が一気に出てきたような行動は正に過激派! 世間ずれしたお嬢様キャラだと思っていたのに、こんな大胆な行動に出るとは...恐るべしその破壊力をご覧あれ。
・恋愛状態になったことをベラベラ喋ってるのをとがめると思ったが、
・他の女の子と話しているのを見て、ヤキモチを焼いたのか。


チュウ

・エスコートします。
・電車ゴッコじゃありません。


・ポンプ小屋。農業科でもあるの?
・ヱロい感じになってきた。


口以外のチュウ

「子犬みたいに膝の裏にキスしたい」
この言を発せられた瞬間、壊れていく二人でした(笑)
・森島先輩のヒザウラ。
・アッハン...



・【参考】 全体図。
・友人「響さん」のアドバイスに乗っ取り、「キャラチェン」してみることに。


翌日、「お姉さんキャラ」から「甘えたいキャラ」に。肝心の純一はもちろんOK。しかし、色々なシチュエーションを妄想出来る二人は、食堂で羞恥プレーに望む。
・ゴロにゃん♪
・にゃん、にゃん♪


監禁されている女の子を演じる森島先輩で、犯人役は純一。家でやれば良いものをナント白昼、それも学校の食堂で実行する大胆さ。こ、これは筋金入りの・・・
・塩ラーメンだが、特濃スープの豚骨ラーメンだったらモット良かった。
・後ろ手に縛られているので飲ませてもらう先輩。


・妹が居なくて助かった...と今頃気づいた。

これを周りの人にワザと見せつけることで「二人はガチ」だってことを印象付けたかったのか? でもそんなに計算しているように見えないし、二人とも天然サンなのか?(笑) どこに向かおうとしているのか?
最終章 「レンアイ」

覗いちゃダメだよ。
いよいよ最終章、季節は秋から冬に。純一のクリスマスは彼女と過ごす想いで成就される時が来ました。二人とも付き合っていると思いますがハッキリした返事も、もらってないし。ちょっと不安な純一でした。
・妹たちの買い物の付き合っていたらこんな事に。
・UFOキャッチャーしている先輩を発見。


・ゲーセンで、ラブラブゲームをやるのはお約束。それにしても本名が「森島・ラブリー・はるか」だったなんて。
(目が青いのはクオーターだったからなのか)

あの丘で呆然としていたところ、声を掛けてくれたのは先輩でした。先輩も亡くした子犬といつも遊んでいた公園。
・あの時の「公園くん」が橘くんだったなんて...。
・クリスマスの約束を取り付けられた純一。


いよいよクリスマス。家族のクリスマスパーティーにボーイフレンドとして招かれた純一。しかし...
・ちこくちこく

・ナント、クリスマスにシティーホテル



・悩殺ショット! そのまま雑誌の表紙にいけるゾ!
・他の子を見てたら嫉妬。自分だけを見ていてほしいものです。


プールで遊んだ後は部屋へ。ご両親が待っているのかと思いきや、ナント二人だけ。コレ鼻血どころか気絶モンでしょ。
・さりげなく手を繋ぐ二人。
・てか、こんなん高校生のクリスマスと違うヤン(笑)


・これ、スウィートでしょ。
・ベット、いっこ余るなぁ。。。


「先に浴びちゃうね⌒☆」そんな感じの言葉を残したまま先に行っちゃう森島先輩。純一は「一世一代」の大勝負に出るか否か、非常に悩む。
・考え中、考え中。頭の中で天使と悪魔が格闘中!

・「何で覗きに来てくれないの!」 覗かないといけなかったのか(笑)
・「何で告白してくれないの?」


・「もう嫌われちゃったと思って...」
・「はるかって呼んで。いつまでも先輩じゃ、いや...」


・「もう離さないよ。」

いきなり十年後! 飛びすぎです(笑)
・結婚してマイホーム。
・今度は刑事ゴッコしてます。(純一はリアル刑事)


ことあるごとに愛の告白をしないと安心出来ない子みたいです。そんなの小っ恥ずかしいわぁと言わずに語らいましょう、愛を! そんな不安の心から、純一を確かめたくて大胆行動を取ったんでしょう。
これまでの大胆とも思われる行動の数々も、それと反比例したものと思われます。はるかの性格は、恋は初めてで無知、そして事細やかな心を持っているから悩んでたんでしょう。やっとこれで安心出来ました。
それから、ポンプ小屋の時「ここから先は工事中なんだからね」と言ってたっけ。開通おめでとうごさいます。祝 赤飯! ←どうでもいいけど(笑)

アマガミSS 1 森島はるか 上巻 (Blu-ray 初回限定生産) 【AA】
アマガミSS 2 森島はるか 下巻 (Blu-ray 初回限定生産)

TVアニメ「アマガミSS」 ED1
キミの瞳に恋してる(特別盤) / 森島はるか【AA】

TVアニメ「アマガミSS」 OP
i Love / azusa【AA】
☆関連記事
★アマガミSS まとめ

★関連リンク

・「アマガミSS」第4話・森島はるか編ラストは衝撃の10年後
(にゅーあきばどっとこむ)
P.S
・まんま肉まんってそんなに美味しいのか?

Tweet

トラックバックURL (クリックで選択)
この記事へのトラックバック
12. アマガミSS 4 [ GIGASSA!! ] 2010年07月27日 02:14
第4話 「レンアイ」まさにゲームって感じの展開ですね。皆のあこがれの先輩と最終的にゴールイン。実は先輩も自分のことが好きだった・・・って、都合良すぎですが。最後の方は昼ドラ??.
11. アマガミSS第4話『レンアイ』 [ アニメ好きのケロポ ] 2010年07月27日 00:13
うわぁ??ぃ ヾ( ^∀^)ゝ
ウォータースライダーから落ちてくる人が、
とってもインパクトです^^;
10. アマガミSS 第4話 「森島はるか編 第四章 レンアイ」 [ SERA@らくblog ] 2010年07月26日 23:21
キレイなお姉さん、僕をここから出してくまー!(苦笑)
純一マジアホですねー。
先輩の本名が「森島ラブリーはるか」とかってのもアホぽい??.
9. アマガミSS・第4話 [ 新・たこの感想文 ] 2010年07月26日 12:44
「森島はるか編 最終章 レンアイ」
12月も押し進み、町はクリスマスムード一色。妹たちに引っ張り回される中、純一は、クリスマスは森宮.
8. アマガミSS 第4話『森島はるか編 最終章 レンアイ』 [ ゴン太の毎日アニメ日和 ] 2010年07月26日 11:42
アマガミSS
第4話 『森島はるか編 最終章 レンアイ』
もうすぐ因縁のクリスマス
森島先輩と約束しなきゃと焦る純一ですが、妹たちの買い物に付き合わされることに
が、そこで偶然クレーンゲームで遊ぶ先輩を見つける…
&nbs...
7. アマガミ SS 第04話 感想 [ 荒野の出来事 ] 2010年07月26日 07:14
アマガミ SS
第04話 『森島はるか編 第四章 レンアイ』 感想
次のページへ
6. アマガミSS 第4話 [ ニコパクブログ7号館 ] 2010年07月26日 02:06
第4話『森島はるか編 第四章 レンアイ』アマガミSS 1 森島はるか 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)今回は・・・はるか編の最終回ですね。
5. アマガミSS 第4話「森島はるか編 第四章 レンアイ」 [ ミナモノカガミ ] 2010年07月26日 02:02
先輩の不安。
4. アマガミSS #04 森島はるか編 最終章 レンアイ [ 在宅アニメ評論家 ] 2010年07月25日 23:15
クリスマスイヴのホテルで先輩とツーショット。
森島・L・はるか編、完結です。
3. アマガミSS 森島はるか編 第4話 『レンアイ』 感想 [ メルクマール ] 2010年07月25日 22:43
高校生の不器用な恋愛、という趣はあるかな。 アマガミSS 森島はるか編 第4話 『レンアイ』 の感想です。
2. アマガミSS 第4話 「森島はるか編 第四章 レンアイ」 感想 [ wendyの旅路 ] 2010年07月25日 21:51
アマガミSS 2 森島はるか 下巻 (Blu-ray 初回限定生産)(2010/11/17)前野智昭名塚佳織商品詳細を見る
大胆不敵なクリスマス―
1. アマガミSS 第4話「森島はるか編 第四章 レンアイ」 [ 日記・・・かも ] 2010年07月25日 21:28
「誰にも渡したくない人なんて、初めてなんだもん…」
高校生がクリスマスに2人きりでホテルに泊まるのは何ともおこがましい事ではありの..