2009年11月07日
有名薬の横
ドラッグストアの定番商品の横に置かれている同じようなパッケージの薬。
代表的なものに「正露丸」があります。これはラッパのマークでおなじみの大鵬薬品と似たようなパッケージが色々売られています。成分も同じようなので、見比べて買われた方も多いかと思います。
私は、和泉薬品という会社のをいつも使っています。名前は「正露丸」。パッケージも似ているのでヤバイんとちゃうん?と思っていましたが、日露戦争ころに出来たものらしいので、名前もパッケージもOKだということが分かりました。(ウィキペディア調べ)
・イズミの正露丸。
・キョクトウの正露丸のウェルシアPB版。こっちも使ってます。


便乗と言っては怒られるかも知れませんが、同じように売られている物が他にも色々あります。
・チンツーミン(米田薬品)、パミコール鼻炎K錠(米田薬品)、ピタタイムBB錠(米田薬品)
・同じような感じ。


「パミコール鼻炎K錠」は、現在「ビエンリックK錠」に商品名が変わっているみたい。こっちの方が具体的で分かりやすい(笑) 他も商品名が変わっている可能性があります。ちょっと前に買ったものも含まれてるので。
まぁ、パッケージが何となく似ています。でも米田薬品の人に「似ている」と言っても「全然似てません。うちのオリジナルです」って、やんわり否定されるでしょうね(笑)
それに、米田薬品の本社は我らが聖地「大阪日本橋(ポンバシ)」と同じ、大阪市浪速区じゃないですか。安いし応援していこうと思います。
★関連リンク
・正露丸 諸権利の問題 (ウィキペディア)
・正露丸,この謎に満ちた類似品の数々、、
(★白石准のピアノの部屋★)
他にもあった各社の正露丸
・米田薬品
代表的なものに「正露丸」があります。これはラッパのマークでおなじみの大鵬薬品と似たようなパッケージが色々売られています。成分も同じようなので、見比べて買われた方も多いかと思います。
私は、和泉薬品という会社のをいつも使っています。名前は「正露丸」。パッケージも似ているのでヤバイんとちゃうん?と思っていましたが、日露戦争ころに出来たものらしいので、名前もパッケージもOKだということが分かりました。(ウィキペディア調べ)
・イズミの正露丸。
・キョクトウの正露丸のウェルシアPB版。こっちも使ってます。


便乗と言っては怒られるかも知れませんが、同じように売られている物が他にも色々あります。
・チンツーミン(米田薬品)、パミコール鼻炎K錠(米田薬品)、ピタタイムBB錠(米田薬品)
・同じような感じ。


「パミコール鼻炎K錠」は、現在「ビエンリックK錠」に商品名が変わっているみたい。こっちの方が具体的で分かりやすい(笑) 他も商品名が変わっている可能性があります。ちょっと前に買ったものも含まれてるので。
まぁ、パッケージが何となく似ています。でも米田薬品の人に「似ている」と言っても「全然似てません。うちのオリジナルです」って、やんわり否定されるでしょうね(笑)
それに、米田薬品の本社は我らが聖地「大阪日本橋(ポンバシ)」と同じ、大阪市浪速区じゃないですか。安いし応援していこうと思います。
★関連リンク
・正露丸 諸権利の問題 (ウィキペディア)
・正露丸,この謎に満ちた類似品の数々、、
(★白石准のピアノの部屋★)
他にもあった各社の正露丸
・米田薬品
Tweet

トラックバックURL (クリックで選択)
この記事へのコメント
1. Posted by ラヂオランチ 2009年11月07日 18:17
日露戦争の時にロシアに勝つという意味で征露丸とつけられたそうで…。知人が正露丸をロシアに持ち込んで無事入国できたそうです。
2. Posted by SASAYAN☆ 2009年11月08日 03:11
オーストラリアやニュージーランドに
鯨の缶詰を持ち込んでやりましょう。
鯨の缶詰を持ち込んでやりましょう。