2009年06月26日
Windows7 アップグレード版先行発売
ついに先行予約が始まりました。博覧会の前売入場券ではありませんが、10日間の数量限定で優待価格キャンペーンをマイクロソフトストアを始め、家電量販店のWebなどで実施しております。
ほとんどの人が使うと思われるHome Premiumのアップグレード版が7,777円で発売です。発売価格が16,590円なので半額以下! 10月に買う予定の方は、この機会に申し込まれた方がお得です。
価格の方は各量販店共横並びで、だいたい7,777円で送料無料のところが多い。そして10%ポイントなので、実質6,999円(ジョーシン、ヨドバシ、ビック、ソフマップetc)
そして、アマゾンは当初から10%引き6,999円で販売(送料無料)。なので、アマゾンで買うことに決定し、今申し込みをしたところです。
各店とも10日間限定ですが、割り当て分に達したら期間内でも販売を終了するとのこと。予定がある人は急げ!!

Windows7 Home Premium アップグレード版 【AA】 売切(20:00現在)
各店Webのみ限定販売
初めから10%引き
・アマゾン
売切(20:00現在)
ポイントで10%還元
・ジョーシン 売切(20:00現在)
・ヨドバシ 売切(20:00現在)
・ビックカメラ 売切(20:00現在)
・ソフマップ 売切(20:00現在)
価格はそのままだが、代引き手数料が無料
・パソコン工房 売切(20:00現在)
・マイクロソフトストア
売切(22:27現在)
サポート期限について
なお、Vistaのサポート期限は2012年4月10日(ビジネスユースを除く), XPのHomeは2014年4月8日(Embeddedを除く)。
特に現在Vistaの人は、あと3年弱しかないので検討の余地がありそう。
・Microsoft Windows Vista - サポート期限 (ウィキペディア)
・Microsoft Windows XP - サポートライフサイクル (ウィキペディア)
P.S
ちなみに、64bit/32bit両エディション対応とのこと。
ほとんどの人が使うと思われるHome Premiumのアップグレード版が7,777円で発売です。発売価格が16,590円なので半額以下! 10月に買う予定の方は、この機会に申し込まれた方がお得です。
価格の方は各量販店共横並びで、だいたい7,777円で送料無料のところが多い。そして10%ポイントなので、実質6,999円(ジョーシン、ヨドバシ、ビック、ソフマップetc)
そして、アマゾンは当初から10%引き6,999円で販売(送料無料)。なので、アマゾンで買うことに決定し、今申し込みをしたところです。
各店とも10日間限定ですが、割り当て分に達したら期間内でも販売を終了するとのこと。予定がある人は急げ!!

Windows7 Home Premium アップグレード版 【AA】 売切(20:00現在)
各店Webのみ限定販売
初めから10%引き
・アマゾン
ポイントで10%還元
・ジョーシン 売切(20:00現在)
・ヨドバシ 売切(20:00現在)
・ビックカメラ 売切(20:00現在)
・ソフマップ 売切(20:00現在)
価格はそのままだが、代引き手数料が無料
・パソコン工房 売切(20:00現在)
・マイクロソフトストア
売切(22:27現在)
サポート期限について
なお、Vistaのサポート期限は2012年4月10日(ビジネスユースを除く), XPのHomeは2014年4月8日(Embeddedを除く)。
特に現在Vistaの人は、あと3年弱しかないので検討の余地がありそう。
・Microsoft Windows Vista - サポート期限 (ウィキペディア)
・Microsoft Windows XP - サポートライフサイクル (ウィキペディア)
P.S
ちなみに、64bit/32bit両エディション対応とのこと。
Tweet
