2009年02月16日
アニブロゲーマーズ限定カレー
アニブロが、キャラカレーを発売したのは少し前。そのカレーが、友人宅にて全4種類が勢揃いしてました。

写真左上から「古河家のカレー(古河渚)」「高須竜児のこだわりカレー」「ミズキの手作りカレー」「セキレイ 結の愛情た〜〜っぷりカレー」。
全部2食ずつ入って525円。他のキャラグッズに比べて、良心的な価格設定だと感じたのは私だけでしょうか(笑)
さて、実際のこの4人のキャラが作ったとして、食べたいと思う順番は
1.竜児
2.渚
3.結
4.ミズキ
でしょう。
でも、「アーン」してもらえるとしたら、この逆順だと思う。
ああ、恋って反比例!?
★関連リンク
・古河家のカレー(古河渚)
・高須竜児のこだわりカレー
・ミズキの手作りカレー
・セキレイ 結の愛情た〜〜っぷりカレー
(アニブロゲーマーズ)
P.S
あるなら一度食べてみたいのは、
世話焼きさんの「智代カレー(CLANNAD)」。
食べたくないのは「大河カレー(とらドラ!)」と「雨宮先生のカレー(ef)」。
両方とも命の保証なし(笑)
写真左上から「古河家のカレー(古河渚)」「高須竜児のこだわりカレー」「ミズキの手作りカレー」「セキレイ 結の愛情た〜〜っぷりカレー」。
全部2食ずつ入って525円。他のキャラグッズに比べて、良心的な価格設定だと感じたのは私だけでしょうか(笑)
さて、実際のこの4人のキャラが作ったとして、食べたいと思う順番は
1.竜児
2.渚
3.結
4.ミズキ
でしょう。
でも、「アーン」してもらえるとしたら、この逆順だと思う。
ああ、恋って反比例!?
★関連リンク
・古河家のカレー(古河渚)
・高須竜児のこだわりカレー
・ミズキの手作りカレー
・セキレイ 結の愛情た〜〜っぷりカレー
(アニブロゲーマーズ)
P.S
あるなら一度食べてみたいのは、
世話焼きさんの「智代カレー(CLANNAD)」。
食べたくないのは「大河カレー(とらドラ!)」と「雨宮先生のカレー(ef)」。
両方とも命の保証なし(笑)
Tweet

トラックバックURL (クリックで選択)
この記事へのコメント
1. Posted by ラジオランチ 2009年02月16日 17:21
私は竜児さんのカレーを食べたいです。それにしても、私の知り合いがハバロフスクに行った時にカレーは日本食と勘違いしているロシア人が多数いたそうです。
2. Posted by SASAYAN☆ 2009年02月16日 21:45
寿司は国境を越え、「アボカド」や「カリフォルニア巻き」が市民権を得ているらしいです。
それと同じ事で、日本のカレーは、もう独自のカレーですね。だって、本家インド料理屋のカレーは、日本のと違いサラサラですからね。
それと同じ事で、日本のカレーは、もう独自のカレーですね。だって、本家インド料理屋のカレーは、日本のと違いサラサラですからね。